HOME > パリひとり旅日記 トップ > ポンヌフの恋人 レヴュー
スポンサード リンク
映画「ポンヌフの恋人」を見て Les Amants du Pont-Neuf
(2011年2月執筆)
「ポンヌフの恋人」は今から20年前、1991年に製作されたフランス映画である。20年目を記念して、現在リバイバル上映をしているので観て来た。
つれづれなるままに、感想など。(ネタばれ有り)
汚れたパリ
セーヌ川にかかる パリで一番古い橋「ポンヌフ」で出会った二人の物語である。そのイメージから、甘くてロマンチックな映画だと思っている人が多いようだが、実際はちょっと違う。
一応ラブ・ストーリーだから、ロマンチックな要素もあることはあるけれども……。
男は昔からの路上生活者、女は絶望の末に放浪生活を始めたばかりの家出人である。
二人とも薄汚れて、希望からは遠い。
随所に登場するパリの街並にも、人々が憧れるような華やかさはない。
割れた酒ビンの転がる大通り。 乱雑に資材が積まれた工事現場。
メトロ構内は、薄暗くて冷たくて、それでいて時々、生あたたかい風が どこからともなくやって来る。 すえた匂いまで漂ってきそうな、汚れたパリが満載の映画である。
でもパリは、その汚れ具合が魅力のひとつでもあると思う。 本来は美しいだろうに、汚れている感じが。 わけあって、心の深いところに悲しみを隠し持っているようで。
最後に観る絵
ジュリエット・ビノシュ演じる「ミシェル」は画学生。
病で視力を失いかけている。
目が見えなくなる前に、どうしてももう一度観たい絵があるといって、ある晩、路上生活者仲間のハンスと美術館に忍び込む。ハンスは、路上生活者になる以前、警備の仕事をしていたので、今も美術館の合鍵を持っている。
彼女が最後に観たかったのは、何の絵か?
なんと、レンブラントの自画像だった。なかなか渋い選択である。これを選ぶとは、さすが画学生!
一瞬しか映らなかったので、もしかしたら違っているかもしれないけど、多分この絵だったと思う。
ということは、忍び込んだのは、ルーヴル美術館てことになるんだけど……。
いくら20年前の設定とはいえ、退職者が合鍵を使って夜中に簡単に侵入できる程、ルーヴルのセキュリティは甘くはなかろうよ、と思った。
見えなくなる前に、「何か1枚だけ絵を観て来ていいよ」と言われたら、私なら何を観に行くだろう。
この映画を見た帰り道に考えた。
レンブラントではない。
ひょっとしたら今後、レンブラント・ラブ!になることがあるかもしれないけど、少なくとも今は違う。
最後に観るなら、何か明るい絵がいいだろう。
有力候補は、「絵は楽しくなきゃね(人生つらいんだから)」と言って描いていたルノワール。
ルノワール作品なら「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」かなー。
モンマルトルが舞台の、楽しくてキラキラした絵。描かれているのは、ルノワールの友人達だ。
豪華だし、いいかも。
一応ひとつの作品だから「一枚」だけど、大画面に色々な場面が描いてあるのでお得だし。
結局ストーリー上、画学生ミシェルは視力を失わずに済む。……良かった!
あの「ポンヌフ」はオープンセット
今回のリバイバル上映を観に行くにあたり、公式サイトを読んで初めて知ったのだが、この映画は、パリのポンヌフで撮影したものではないそうだ。
南仏の沼地に巨額の資金を投じて、オープンセットを作ったという。
ポンヌフ、セットなのか~。作ったとは びっくりだ。
当時この映画を観て、「パリね~、いつか行ってみたいな~」と思った人も大勢いただろうに。
パリじゃなかったんだって!
しかも、解体する費用が捻出できず、そのセットは今も残ってるらしい。
映画マニアの人が、グーグル・マップで紹介しているブログなどもあって、興味深かった。(*この写真は、パリのポン・ヌフ)
「目覚めよ!」と「まどろめ!」
公開当時流行ったミシェルの最後のセリフ「目覚めよ、パリ!」は、「まどろめ、パリ!」に変わっていた。 最後で、全く意味が異なってしまったのだが……。なぜ、真逆の言葉に変わったか、その経緯を何かのサイトで読んだことがあるのだが、今、どんなに検索しても、私と同じように「なんで変わったの?」と疑問に思っている人の記事しか出て来ない。
なんでだっけ? 確か、ビノシュの意向(?)でラストシーンが何パターンか撮られたとか、そんな話だったような……。 曖昧な記憶しかない。
知ってる人いたら、教えてください!
フランス映画におけるフランス語会話
フランス語会話、思うように聞き取れなくて、がっかりだなぁ~と思った。ごにょごにょごにょごにょ言ってて、全く分からん! たまーに、拾える表現がある程度。
ミカエルさんやパトリス(←NHK語学講座のフランス人講師)みたいに、あんなにハキハキと、分かりやすく区切ってしゃべってくれるフランス人は、実際には いないのだ。
だから、自分が喋るときも、はっきり発音しようと頑張るより、流れに乗って話すことを心がけた方が、通じやすい気がする。だからって、ビノシュの発音をマネしようにも、そう簡単にはできない。
上映情報
上映 有楽町の映画館では、朝一回のみの上映。 新宿の映画館では、レイトショーのみの上映。なんとなく、朝から観るものではないような気がして、私は夜 行った。
レイトショーなのに、1300円じゃなくて、特別価格の1500円だった。
人気があるから、らしい。
お客さんもたくさん入っていた。
公式ページ → http://leoscarax.com/(*上映は終了しています)
以上、「ポンヌフの恋人」レポート終わり!
▲パリ一人旅日記 トップに戻る
おすすめの記事
現地観光ツアーの他、空港送迎、体験レッスン、レストラン予約など 多彩なプランが揃っています
▲このページの上部に戻る