HOME > パリひとり旅日記 トップ > 気になる日本語



  スポンサード リンク



パリで見かけた気になる日本語

パリを歩いていて気になった日本語や、日本料理のお店の看板などをご紹介します。

 

japorama日本料理店「JAPORAMA」
このような雰囲気のお店は、大変多く見かけます。
お料理は、 お寿司と焼き鳥が基本です。


あまり本格的ではない、フランス人が漠然とイメージする日本っぽいお店になっていると思われます。

 

tokyotori同じく日本料理店。「TOKYOTORI」
東京トリか…。

どうもこちらでは、日本食といえば「焼き鶏」と

固く信じられている感じがします。

我々には、そこまで定番でもないですよね、焼き鳥って。

 

テーブルの上にはお醤油瓶が。


 

kintaro「KINTARO」
気持ちは分かりますね。
お店にこういう名前、つけたくなる気持ち。

赤い提灯もさがって、「居酒屋」となっていました。
本格派っぽい雰囲気です。

 

kaiten「KAÏTEN」
その名の通り「回転寿司店」。
日の丸をデザインした看板がステキです。
アルファベットの「 i 」の上の点が2つになっています。この記号は「トレマ」といって、2つの母音字を切り離して発音することを意味します。トレマがあることで、「a ï」を「ア イ」と読みます。トレマがない場合は、「a i」は「エ」と発音、つまりこの場合「ケテン」となってしまいます。ケテンズシ……。

同じ理由で、サムライ(samuraï)をフランス語表記にするときも、最後の「i」が、「ï」になります。発音を「サムレ」にしないためです。

 

レコード店場所は変わって、中古レコード店。

言いたいことは分かる。
よく分かるよ……。


私が喋ってるフランス語だって、フランス人が聞いたら、こんな感じで違和感出してるかも。

 

ホテル中村こういうネーミングは、きっとオーナーさんの名字なんだろう、と想像できます。

 

レストラン緑茶しかし、こういうのはよく分からない。
レストラン「緑茶」

漢字の形がキレイとか、そんな理由かな?

フランス人にとっては、「中村」も「緑茶」も、
単なる漢字2文字でしかないのでは? と思う。

 

利根川日本料理「利根川」
わたくし、関東平野の利根川流域で生まれ育ったものですから、とても気になってしまいまして。
お店には入れませんでしたが。

ちなみに「利根川料理」というものは、この世に存在しないと思います。

 

すし焼き「YAKI SUSHI 」
よく分からない……。
真ん中の絵を見ると焼き魚っぽいけれど。

 

彼らが「YAKI」と言ったら、「ヤキトリ」のような気がします。
だから、焼き鳥とお寿司のお店でしょう、たぶん。

 

勇士「勇士」 YAKITORI SUSHI  UDON

上の写真もそうだけど、どうやら、アルファベットを縦に並べることで日本語の「縦書き」を表現したいらしいということに、ココを見て気付きました!
絶対そうでしょ!>これデザインした人

しかし、アルファベットを縦に「YUSHI」とか「UDON」とか並べられても、我々日本人には縦書きと認識できません。
そう、このように↓ ひらがなや漢字でなければ…… 

 

にほんりよりしかし「にほんりより」は、いけません。
惜しい!

 
日本料理メニューちなみに「にほんりより」のメニューはこんな感じでした。
やはり基本は、お寿司と焼き鳥のセットです。
お寿司はサーモンが使われていることが多いです。

 
▲パリひとり旅日記 トップに戻る






おすすめの記事



▲このページの上部に戻る


パリ観光 メイン コンテンツ






VELTRA で行く現地ツアー

VELTRA




西洋美術史について


▷もっと知的に絵画を観る方法「7枚の絵画」
無料メルマガ:7日間連続の絵画メール



▷ヴェルサイユ宮殿をしっかり見学したい

「絶対王政」セミナー動画配信版



▷運命の習い事に出会う スクールガイド 西洋美術史オンライン講座「絵画巡礼」

クレア
(文藝春秋社「CREA」に掲載されました)







▷パリ旅行準備中のひと向け

メルマガ


アメブロへのリンク アメブロ【西洋美術の楽しみ方】
Facebookページへのリンク メルシー Facebookページ

twitterへのリンク メルシー Twitterアカウント
Facebookページへのリンク 運営者個人の Facebook





エクスペディアのホテル




フランスパリ観光情報



  スポンサード リンク





サイト内検索