HOME > パリひとり旅日記 > 美しい階段を求めて



  スポンサード リンク



美しい階段を眺めて


建築物の見学が好きなのですが、特に「階段」に心惹かれます。

ステキだな〜とか、西洋っぽいな〜と感じる階段があれば、人が途切れるのを待って撮影! です。

 



オペラ座の階段 < オペラ・ガルニエ内部 >
階段が、というより建物自体が壮麗・優美で、ドラマチックです。ステキなドレスに身を包み、こんな階段を降りてみたいものです。

 
オペラ座の階段 < オペラ・ガルニエ内部 をもう一枚 >
オペラ・ガルニエは、パリにある二つのオペラ座のうちの古い方(「オペラ座の怪人」の舞台になった方)です。
オペラやバレエなど演劇の好きな方はもちろんですが、建築に興味のある方にとっても、楽しめる空間だと思います。上演を見なくても、建物内部だけ見学できます。
 
ルーヴル美術館内の中の階段 < ルーヴル美術館 内部 >
リシュリュー翼の中の通路です。
ルーヴルは、もとは宮殿なので、建物自体も見応えがあります。場所によっては従業員通路のような雰囲気の階段もありますが、このようなお城らしい空間も広がっています。

ステキな階段を見つけた時、私は観光客が途切れるのを辛抱強く待ち、人がいなくなった時を見計らって、シャッターを切ります。
 
ギュスターヴ・モロー美術館内の階段 < ギュスターヴ・モロー美術館 内部 >
この美術館は、モローが生前実際に住んでいた建物で、住居兼アトリエとして使われていました。
この螺旋階段は、観賞専用ではなく、実際に上階の展示室に行くために使われています。
狭くて手すりも低いので、昇り降りは少しこわいのですが、見た目には魅力的な階段です。
 
ヴェルサイユ宮殿内の階段 < ヴェルサイユ宮殿 内部 >
宮殿の中、一階の展示室を通り抜け、二階(鏡の回廊のある地点)へ向かう途中の階段。

意外とさっぱりしている感じを受るかもしれませんが、階をひとつ上がるだけにしては、段数が多く、建物(天井)の高さをうかがわせます。
 

ロダン美術館内の階段 < ロダン美術館 館内 >
ロダン美術館の建物内部の階段です。
ロダンが晩年暮らした建物が美術館になっています。
ロダン自身もとても気に入った建物だったそうです。


階段の踊り場にさりげなく置かれている彫刻もロダンの作品です。

 
プティ・パレ内の階段 < プティパレ 館内 >
プティパレは、1900年のパリ万博で美術品展示用に建設された宮殿で、現在は美術館です。シャンゼリゼ大通りの東側先端という好立地にあります。館内にあるこの階段はうっとりするような美しさです。
 
プティ・パレ内の階段 < 真上から見たところ >
下の階を見下ろします。 階段の幅は、そう広くはないです。むしろ狭いかもしれません。 でも、なめらかなカーブと手すりの装飾に注意を持っていかれるので、幅の狭さには意識が向きません。
 
プティ・パレ内の階段 < 下から上を見上げたところ >
斜めにカーブして、登り着いた先が見えません。
白く光っていて、天界に辿り着いてしまうんじゃないか…と思ってしまいました。
 
プティ・パレ内の階段 < 更にもう一枚 >
白を基調とした建物内部は、午後の柔らかい光で満たされています。
鉄製の手すりは、この空間で唯一黒く硬い色を発していますが、美しい曲線が施されているおかげで、その存在に少しも違和感を感じさせることなく、館内の雰囲気を程良く引き締めています。
 
▲パリひとり旅日記 トップに戻る






おすすめの記事



▲このページの上部に戻る


パリ観光 メイン コンテンツ






VELTRA で行く現地ツアー

VELTRA




西洋美術史について


▷もっと知的に絵画を観る方法「7枚の絵画」
無料メルマガ:7日間連続の絵画メール



▷ヴェルサイユ宮殿をしっかり見学したい

「絶対王政」セミナー動画配信版



▷運命の習い事に出会う スクールガイド 西洋美術史オンライン講座「絵画巡礼」

クレア
(文藝春秋社「CREA」に掲載されました)







▷パリ旅行準備中のひと向け

メルマガ


アメブロへのリンク アメブロ【西洋美術の楽しみ方】
Facebookページへのリンク メルシー Facebookページ

twitterへのリンク メルシー Twitterアカウント
Facebookページへのリンク 運営者個人の Facebook





エクスペディアのホテル




フランスパリ観光情報




  スポンサード リンク





サイト内検索