パリ旅行 トップ > ヴェルサイユ宮殿 トップ > 今度はバスで行ってみよう



  スポンサード リンク



今度はバスで行ってみよう

〜このページは、パリから171番バスでヴェルサイユ宮殿まで行ったときの体験記です〜

パリからヴェルサイユへ行くには、いくつか方法があります。
(*関連するぺージ「交通手段はどうする?」「当日の朝 (出発〜到着)」

私が初めてヴェルサイユ宮殿に行った時、真っ先に選択肢から外した手段はバスでした。 理由は、

(その1)パリでの滞在先からバス乗り場(メトロ9号線の終着駅)までが遠かったから。
(その2)混雑前に一番乗りで宮殿に入場したかったので、渋滞の心配のない列車を使おうと思ったから。
以上の2点です。

2度目の時には、バスを使うことにしました。
2度目なので「どうしても朝一番でなければ…」という思いもなかったし、バス乗り場に通じるメトロ9号線へのアクセスが良いところに宿泊していたからです。

結果的には、バス利用はとても楽で、気に入りました!!
なんといっても、電車ほど迷ったり考えたりするポイントがありません。

降りるバス停は宮殿が見える位置にあり、歩く距離が少なくて済みます。宮殿内でたくさん歩くことになるので、これはとても有りがたいことです。

もし今後再びヴェルサイユ宮殿に行く機会があったら、私はまたバスで行くと思います。
メトロ9号線「Pont de Sèvres」駅と、パリでの滞在先がよほど遠い人には他の選択もあるかと思いますが、それさえクリアできるなら、バスでの往復はおすすめです。

*参考記事 → パリからヴェルサイユ宮殿までの行き方 まとめ



PR : オプショナルツアーを利用するなら・・
ヴェルサイユ宮殿 半日観光ツアー|フランス 観光・オプショナルツアー予約専門サイトAlan1.net icon
パリ発のツアーで、午前・午後、ガイド有無など、複数のパターンがあります。価格も良心的です。




pontdesevres まずは、メトロで9号線の終着駅「Pont de Sèvres」へ行きます。 メトロ路線図で見ると、パリの左下の端の方です。


写真はメトロ構内。



メトロ構内出口を表す「Sortie」の表示を探します。
案内板に従って、BUS乗り場を目指します。


メトロ構内 ヴェルサイユ宮殿行きは「171」番のバスです。矢印に従って「171」の乗り場へ向かいます。通路の分岐点には、必ず表示があるので、迷うことはありません。


バス乗り場 メトロ出口から地上に出ると、そこが171番のバス乗り場です。


バス乗り場 ここでも案内が大きく出ているのですぐ分かります。この付近でバスを待ちます。

観光客風の外国人に混じって、地元の人もいます。



171のバスほどなく、バス到着。
特別なシャトルバスのようなものではなく、街を走っている普通の路線バスです。

乗り場で待っていればOKなのですが、車体にも大きく「Chateau de Versailles」と行き先が書いてあり、確認できて安心です。

RER や SNCF で行くより、ずっと簡単だと思いました。


navigoパスなどは、「ゾーン4」に対応しているものが必要です。
私はこのとき ゾーン4まで行けるナヴィゴを持っていたので、タッチして乗車。もちろん切符でも乗れます。

乗ったら、あとはパリから郊外へ向かう車窓を楽しみながら、終点までバスに揺られていればOK!


バス乗り場切符の場合:乗り場にあった案内によると、「tarification/料金 1trajet = 1ticket」一回の乗車で切符は1枚、という表示です。

バスとメトロは同じ会社が経営しているので、切符はメトロと共通。1回券(乗り換えなし)なら、バスの車内で運転手さんから買えます。
(*詳しくは→ RATP/パリ交通公団のサイト「ticket t+」について

発着本数は、ざっくり言うと平日昼間で約9分に1本間隔、休日でも11分に1本間隔くらいで運行。
詳しくは同じく→ RATP/パリ交通公団のサイト「バス時刻表」のページ へ。

*時刻表ページへは直接リンクできません。時刻表を出すにはリンク先で以下の方法を試してください。

「Votre ligne(あなたの路線)」の項目のところに「171」と入力

「Votre type d'horaires」で、2ヶ所あるボタンのうち上の行(Tous les horaires de la ligne)にチェック

「Valider」をクリック

171バスの時刻表がPDFファイルで表示されます。

ヴェルサイユ宮殿前のバス停終点に到着し、バス停を降りたところ。
向こうの方に宮殿の門が見えます。

「バス停は宮殿のすぐ前」とは言うものの、駐車場も広いし、敷地に入ってから入り口までがまた広いので、多少は歩くことになります。

それでも、鉄道の駅から歩くことに比べたらかなりラク!
道に迷う心配もないし。



宮殿前 道路の向こうの奥の方に見えるのが宮殿。
けっこう距離あるな〜と思います。


入場口までは、なんだかんだで、10分くらいは歩くと思います。



帰りのバス停 帰りのバス停。
来た時と反対側の道路を歩けばすぐに見つかります。


帰りのバス 来たときと同じ、171番のバスに乗ります。
行き先を見ると、朝の出発地点だった「Pont de Serves Metro」となっています。


あとは乗っていれば、メトロの駅まで着くので簡単!



管理人の おすすめの ☆ 現地ツアー
【20名限定】ヴェルサイユ宮殿の裏側を巡るVIP ツアー(英語ガイド) icon
プライベートガイドの案内で、一般には公開されていない部屋を見学できる 20名限定のツアーです 。

(ルイ16世の図書室、ロイヤルダイニングホール、オペラハウス、娯楽室など) 個人では入れないところを案内してもらえるので、非常に利用価値が高く、特にリピーターの方にはおすすめです!【 終日/フレンチの昼食付き】

その他の現地ツアー 一覧(人気順) → ヴェルサイユ宮殿観光ツアー icon




▲ヴェルサイユ宮殿を訪ねて トップに戻る





ヴェルサイユ宮殿 観光 しっかり観たいあなたへ

絶対王政ヴェルサイユ宮殿は、パリまで行くなら、ぜひ足を伸ばしたい場所です。行くだけで圧倒されるお城ですが、その歴史的背景を知っているか知らないで、楽しみ方は大きく変わります。

テーマパークを歩くような見学ではなく、充分に堪能したいあなたへ西洋美術史セミナー「絶対王政」(フランス17〜18世紀の美術)収録映像のダウンロード販売を開始しています。

 

ヴェルサイユ宮殿の成り立ち、フランス絶対王政の興隆と衰退、絶対王政の頃のフランスの美術。ポンパドゥール夫人や、マリーアントワネットのこと、などなどを盛り込んだ、約80分のセミナーです。ご自宅のパソコンなどを使って、動画で視聴できます。

ヴェルサイユ行きが決まった人は、ぜひ予習にお使いください! 見学の際、ガイドさんの説明や、音声ガイドの解説もよく理解できるベースになります。


また、ヴェルサイユ宮殿に行こうか迷っている方には、検討の参考にしてもらえると思います。(きっと行きたくなりますよ!)



>くわしくはこちらのページから「絶対王政セミナー」

制作:Office Merci 講師:内田ユミ







おすすめの記事


▲このページの上部に戻る



パリ観光 メイン コンテンツ






VELTRA で行く現地ツアー

VELTRA




西洋美術史について


▷もっと知的に絵画を観る方法「7枚の絵画」
無料メルマガ:7日間連続の絵画メール



▷ヴェルサイユ宮殿をしっかり見学したい

「絶対王政」セミナー動画配信版



▷運命の習い事に出会う スクールガイド 西洋美術史オンライン講座「絵画巡礼」

クレア
(文藝春秋社「CREA」に掲載されました)







▷パリ旅行準備中のひと向け

メルマガ


アメブロへのリンク アメブロ【西洋美術の楽しみ方】
Facebookページへのリンク メルシー Facebookページ

twitterへのリンク メルシー Twitterアカウント
Facebookページへのリンク 運営者個人の Facebook





エクスペディアのホテル




フランスパリ観光情報


  スポンサード リンク





サイト内検索