このセミナーは終了しましたが、下記を受付中です
〜現在受付中の講座・レッスン〜
>1DAY体験セミナー(2019.09.01)超入門編 渋谷
7月16日(月・祝日)実施「宗教と建築」
西洋美術史パーフェクトプログラム第6回「宗教と建築」では、主にフランスを中心にした、中世の宗教美術について扱います。
美術館で見る機会が少ないのが、中世美術です。なぜなら、この頃の美術(=キリスト教美術)は建築に付随するものが多く、日本で開催される美術展などのテーマにもなりにくいからです。
このシリーズ「パーフェクトプログラム」のなかでは、最も観光ガイド的な要素を多く含むセミナーです。フランスがお好きな方にとっては、知ってからお出かけになると、旅行が(10倍とまでは言いませんが...) 3〜5倍くらいは確実に、楽しくなると思います。
前回(6月実施)のアトリビュートの回では、象徴や寓意、擬人像についてお話しました。その続きの部分も含めたいと考えていますので、前回お越しいただいた方は、ご都合があえば、ぜひまたご参加ください。
<主な内容:フランス中世の宗教美術>
中世の宗教美術を扱います。この回では、絵画以外が中心になります。
ノートルダム大聖堂、モン サン ミッシェルをはじめとする、修道院や大聖堂の基礎知識
ステンドグラスの見方の基本
キマイラをはじめとする聖堂に付随する彫刻やレリーフ
パリで見られる中世美術として著名な「貴婦人と一角獣」
など
キリスト教美術の概略について知りたい方、宗教図像の象徴的な役割について知りたい方、
もしくは、パリ旅行を控えた方、パリ好きな方などには、オススメです。
なお、決して難しい内容ではないのですが、万人向けは目指しておりませんので、ご了承のうえお申込みください。
2018年7月16日:実施要項
◎テーマ
宗教と建築(フランス中世の宗教美術)
◎日程:7月16日(月/祝日) 満席となり受付終了しました
◎タイムスケジュール
13:15 開場
13:30〜 セミナー開始
16:00〜16:30 セミナー終了(途中休憩あり)
◎会場
東京都内会場(板橋区:最寄り駅から徒歩2〜3分の会場)
*新宿から約15分
お申込みの方に、会場他、詳細に関するメールをお送りします
自動返信メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認のうえ、ご連絡ください
mail(あっとまーく)merci-art.net
◎受講料:-- 円(税込)
◎受講料のお支払方法
・セミナー当日 会場にて支払い(現金のみ扱い)
・PayPalによるカード決済(前日まで)
*なお、実施直前につき、銀行振込によるお申込みは締め切りました
◎お申込み方法
「お申込みリンクはこちらから」ボタンをクリックして、必要事項を入力してください。
◎お願い
ハンドルネーム(および、それと見なされるようなもの)でご登録された場合は、お申込みをお断りしております。
ほか、下記欄の「お申込み前にお読みください」の項目もご一読のうえ、お申込みください。
パーフェクトプログラム:今後の予定
◎日程とテーマ(2018年)
★
「ギリシア神話のヒミツ」「キリスト教と絵画のヒミツ」
★ 4月8日(日)
終了 >参加した方のご感想
「西洋美術史の変遷 ルネサンス」
「西洋美術史の変遷 バロック・ロココ〜近代」
★ 6月3日(日) 終了 >参加した方のご感想
・絵画の謎を解くアトリビュート
〜8月以降の実施予定〜
・1day企画セミナー(テーマなど詳細は後ほど告知)
・光と闇 色彩と影
・線で描く 面で描く
・角度で語る世界
・見えるものを描く 見えないものを描く
お申込み前に お読みください
◆ 受講料のお支払いについて
受講料は、前納制です。
お支払い方法は、銀行振込(楽天銀行 or ゆうちょ銀行 宛)または、クレジットカード払い(VISA・Master・JCB )です。
《銀行振込の場合》
銀行振込での決済ご希望の方は、
お申込登録直後に届く「申込確認メール」に振込先の記載がありますので、当該口座(楽天銀行または ゆうちょ銀行)へのご入金手続きをお願いします。振込手数料はお客様がご負担ください。領収書は発行しておりません。金融機関から振込の際に発行される利用明細が支払い証明書となります。
《クレジットカード決済の場合》
クレジットカード決済をご利用の場合は、申込フォームからの登録がお済みになりますと、決済代行会社「テレコムクレジット」の決済画面に移動します。画面の指示に従って決済手続きを完了させてください。
(決済画面での利用サイト名:メルシーパリ.ネット)
《PayPal決済の場合》
ご登録フォームからPayPalを選択して進みますと、PayPalの決済画面に進みます。PayPalアカウントをお持ちでない方は、アカウント取得ののち、決済実行となります。画面の指示に従い決済手続きを完了させてください。
(決済画面での支払先名:Office Merci)
◆ご入金後の流れ
お支払いの確認が取れましたら、決済完了確認のメールを送ります。決済の確認がとれない方には、セミナー当日の詳細をご案内するためのメールが送信されないシステムになっておりますので、お早めにお手続きをお願します。
◆迷惑メール対策で、ドメインなどの受信指定をなさっている方は、『mail★merci-art.net』(★は@へ変える)からのメールが 受信出来る状態に設定しておいてください。お申込み後の確認メールが送られて来ないようでしたら、迷惑メールフォルダをご確認のうえ、サポートまでお問い合わせください。
◆セミナーご参加のキャンセルについて
実施日の2週間前まで(7月2日)にキャンセルのお申し出があった場合には、50%をご返金いたします。お支払方法に関わらず、「お振込み」による返金とさせていただきます。それ以降は、当日の急なご欠席も含めご返金対応は致しかねます。
もしくは、ご希望により、次回以降の受講料として振り替えとさせていただきます。
◆ 返品・返金について
セミナー受講後の返品(返金)は、提供サービスの性質上、対応いたしかねます。
◆禁止事項
・セミナー受講中の、録音、撮影はご遠慮ください。
・提供したセミナー、配布資料の著作権は、Office Merciに帰属しています。当該商品の全部または一部を、事前に許諾を得ることなく、複製、
インターネットによる送信、展示、および二次的著作物の利用等を含むいかなる
形態でも利用することを、固く禁止致します。
◆ お問合せ先アドレス(メルシーサポート)support☆merci-art.net (☆⇒@)
※ エラーになる方は : merci_paris_net☆yahoo.co.jp
感性は養える(講座の理念)
「名画と言われる作品を見でも、何が素晴らしいのか分かりません」
「芸術的センスがないせいか、美術館に行っても、あっと言う間に見終わってしまいます」
そんな声を聞くことがあります。
もしも絵画鑑賞が、「生まれ持った芸術的センスで楽しむもの」であるなら、
その楽しみは、
一部の感性に恵まれた人のためだけのもの、
ということになってしまいます。
「センス」や「感性」という言葉は、
本来的には、
生まれながらに授かった天分を指すものかもしれませんが、
「絵画を楽しむ感性」に関して言えば、自ら磨き育むことができると、私は確信しています。
しかもそれは、決して難しいことではなく、望む気持ちがありさえすれば、誰にでも可能です。
また、「感性」と「知識」は対極にあるものと捉えられがちですが、
そうではなく、
知識は感性は、あなたという本質の異なる側面に過ぎません。
「西洋美術史パーフェクトプログラム」では、全10回の講座で、
各テーマの「全体像」(概念)を作り上げることを目指します。
細かい事例の羅列ではなく、まず大きな枠組みを作りますので、
ちまたで見かける、西洋美術史の入門書(「早わかり〜〜」「図説〜〜」 etc...)や
解説本にチャレンジしたことがあるけれど読みきれなかった、という方にもおすすめです。
そして、最終的には、
・一般的に「名画」と言われるから
・展覧会で話題になっているから
というような、他者の価値観ではなく、あなた自身の視点 で、絵画と向き合えるようになります。
つまり、「知識」から入って、ご自身の「感性」で絵画鑑賞を楽しめるようになるということです。
*****
講座の対象は、美術館に行くのはキライではないけれど、
「見方については、よく知らない」 という方です。
ひと通り、絵画を見た経験はあるものの、「体系化(整理)できていない」という方、
「断片的には、知っていると思う」という方にもおすすめです。
>全カリキュラムの詳細はこちらのページをご覧ください
講師からのメッセージ
こんにちは、講師の内田ユミです。
この講座では、西洋の絵画で大きなウエイトを占める、「ギリシア神話」や「キリスト教」の成り立ちから、時代による絵画の役割の変化、技法の種類など、日本で、あるいは海外旅行で美術館に行くまえに、知っていたら楽しみが増幅するような内容をお伝えしています。
現在私は、スクール形式のセミナーや、プライベートレッスン、オンライン講座(絵画巡礼)の配信を中心に活動していますが、そのいずれも、受験勉強の世界史のような、単なる用語解説や、知識の伝達・暗記を目的とする講座ではありません。
西洋の絵画は、「概念を伝える」という大きな働きを持っています。
そのため、絵画に親しむことは、ある時代・ある地域の「人々の考えを知ること」でもあります。それは、必然の流れとして「自分を知ること」につながります。絵画の見方を通して、いっそう豊かな内面世界へと進んで行くことができるのです。
これまでには、ヨーロッパ旅行を控えていらっしゃる方の他に、西欧の文化に高い関心持つ方、芸術ジャンル全般がお好きな方、絵画と関連するお仕事に携わっている方などに受講いただいています。
絵画の世界に興味をお持ちの方々に、お目にかかれることを楽しみにお待ちしています。
『西洋美術史パーフェクトプログラム』主催
『絵画巡礼』
制作・運営
講師:内田ユミ
講師プロフィール
内田 ユミ(西洋美術史 講師 )
西洋美術史の教育・普及を目的とした講座の主宰、執筆、インターネットによる情報発信。
パリ旅行のテクニックをまとめた海外旅行情報サイト「メルシーパリ.ネット」を制作・運営。
埼玉県出身
獨協大学外国語学部フランス語学科卒 フランス近代美術史専攻
某大手ジュエリーメーカー勤務後独立
初心者でも絵画鑑賞を楽しめるようになるための1dayセミナーの開催や、体系的に西洋美術史の基礎を網羅する講座『西洋美術史パーフェクトプログラム』や、インターネット経由で複数のコンテンツを配信する「オンライン講座:絵画巡礼」を企画・運営する。
パリ好きが高じて、個人的なまとめサイトとして作ったWEBサイト「パリの美術館と観光ガイド〜メルシーパリ.ネット」は、開設9年目。企画から取材、撮影、執筆、web構築、メルマガ発行まで、ひとりで運営。個人サイトながら、パリ好き&美術好きの心をつかむ独自視点での情報提供により、はば広いファンが繰り返し訪れるサイトに成長。
長年の、「美術系・パリ旅行サイト」の運営経験を、西洋美術史講座の企画に生かし、美術に興味を持ったばかりの人が、疑問に思うポイントを押さえ、興味深く、分かりやすい切り口で、西洋美術史や絵画鑑賞について語るのが特徴。
アメブロ『西洋美術の楽しみ方ーヴルの魔女からの伝言』
完全プライベートレッスン
「美術ってよく分からない」と思っている人には、その魅力を知ってもらい、すでに「美術に興味がある」という人には、もっと好きになってもらいたいという思いが、全ての活動の原点。
★ お客様の声
内田ユミの 各種セミナー(ルーヴル関連企画、西洋美術史パーフェクトプログラム、パリ旅行アドバイスなど)に ご参加の皆さまからいただいた感想(過去約 3年分)⇒ 受講した皆さまの感想
★ 著作 「プシュケとアモル」〜絵画の向こう側〜
Amazon Kindle本 美術館・博物館部門/海外旅行部門 第一位 獲得
【7月16日:受付終了:満席となりました ありがとうございます】