◎内田ユミの 各種セミナー(印象派絵画の見方、西洋美術史スペシャルセミナー、ダリとシュルレアリスム、ルーヴル関連企画、エンジェル&キューピッド、西洋美術史パーフェクトプログラム6回各回など)にご参加いただいた方の感想・過去 約3年分(2017年分まで)です。
「秋の1day体験セミナー」(2017.9.3)
《H様》
先日は、セミナーでお話を伺えて初めてでしたがとても楽しかったです。どうもありがとうございました。
東京にいる時や海外旅行の際に美術館に行くのが好きなのですが、知識がないと表面的に眺めるだけで終わってしまい、もっと背景にあるストーリーや文化を知りたいと思っていました。
膨大にある書籍等はどれから手をつけていいか分からず、またそもそもそういった書籍を読むのにもベースとなる知識が足りない、と思うことが多かったです。
今回、セミナーに参加してみて、内田さんのお話は美術の知識がない人にも理解しやすく、また美術作品を鑑賞する際のポイントが分かりやすかったので、もっと聞いてみたいと思いましたし、美術に対する興味が深まりました。
ちょうどパリに行ったばかりということもあり、今回セミナーで紹介された絵も身近に感じ、また次に行くときはさらに理解できるだろうなと楽しみになりました。
内田さんの持つ膨大な知識やご経験の中から、今回のセミナーのために分かりやすくまとめ直して伝えてくださったのだろうと思いますが、短い時間でとても凝縮され充実した内容でした。
また日程が合えばぜひ参加してみたいです。どうもありがとうございました。今回初めてでしたが、思い切って参加してみてとても良かったです。
《Aさま》
以前からずっと受講したいと思っていたエンジェルとキュービッドの回、念願叶って参加できてうれしかったです。
やはり聞きたいことが学べる、というのはいいですね。
今回もたくさんの「なるほど」「へぇー」でAHA体験いたしました。
午後の印象派も実は二回目でしたが、忘れていたことも多く(汗)新鮮な気分で聞けましたし、帰宅してから前回のレジュメに目を通したら自分でメモしているところが微妙に違いました。
とにかく時間があっという間。
大人の勉強をいま楽しんでいる感じで、いつもながら素晴らしいナビに感謝いたします。ありがとうございました。
またぜひ単発で面白いセミナーを開催してくださいませ☆
《Aさま》
昨日はありがとうございました。
エンジェルとキューピッドの違いがよくわかりました。恥ずかしながら、エンジェルに関するスピリチュアルな仕事をしているのですがキューピッドと天使の区分についてよくわからず、なんとなく過ごしてきましたが、深い歴史背景やギリシャ神話とキリスト教のことも学べてとても勉強になりました。エンジェルオラクルカードでよく見ていた天使がブーグローの作品だったことをはじめて知って改めてファンになりました。
素晴らしいセミナーに参加できて本当に良かったです。ありがとうございました。また機会がありましたら参加させてくださいませ。
はじめてユミさんにお会いしてモデルさんのようにとてもおきれいでお会い出来て嬉しかったです。
《Sさま》
初めて内田先生のセミナーに参加させていただきましたが、大変興味深いものでした。豊富なスライドを使っての斬新な解釈の講義に漫然と鑑賞していた絵画の見方が変わったように思いました。機会があればまたぜひ参加したい思います。ありがとうございました。
パリが好きなのでパリ情報の発信が嬉しいです。(来年も行く予定で!?)旅行のお役立ち情報も助かります。ユミ先生と巡るパリ美術館巡りツアーなども企画してくださると楽しいです。宜しくお願いします。
《Yさま》
昨日は楽しくて興味深い講座をありがとうございました。
私はイギリスに5年半住んでいた事があり、その間、近隣ヨーロッパ約10カ国程訪れ各地の美術館にも行く機会にも恵まれました。
その都度思う事は、「全くわからない」「もっと知りたい」でした。
行く度に音声ガイドを借り、書籍を購入してもわからない事の方が多かったです。
その内、西洋絵画を理解する為には、キリスト教と神話の知識が必要なのだと思い、旧約、新約聖書、ギリシア神話、ローマ神話を読みました。(結構辛かった割にすごい遠回りした気分です・・・笑)
絵の意味する事は以前よりわかるようになっても絵を知る為には変わらず程遠い気持ちでした。
帰国してから随分経ちますがもっと絵画鑑賞を楽しめるようになりたいと思い、ネット検索していた所、内田さんのHPに辿り着きました。
キューピッドと天使の違い、、、
言われてみればその違いさえ考えたことがありませんでした。
個人的に惹かれるのはルネッサンスの画家達の絵なのですが、印象派のお話もとても興味深くて面白かったです。
わずか約10年で移り変わって行った絵画のお話を聞きながら、現代の社会の流れにリンクしている所など、たくさんの発見もありとても興味深かったです。
教科書に載っていた立派なナポレオンと実際姿の絵の違いには思わず笑ってしまいましたが、人間同じなのだと思ってホッとした気分にもなりました。
講座内で「より深く理解する為に知っておいた方が良い知識」をふんだんに盛り込んでお話して下さる所こそが、本当に知りたかった事で、膨大な情報量から噛み砕いて丁寧にお話して下さる姿勢に、もっと内田さんから習いたいと思いました。
他の講座など、機会がありましたら また申し込みたいと思いますので宜しくお願いいたします。
《Kさま》
昨日はありがとうございました。
パリのことも絵画のことも詳しく知りませんでしたが 沢山の事が凝縮されていたのが良かったのかわかりやすく、たくさんの知識を得る事ができました。人に誘われて美術館に行く事があっても 付随する知識が無いので 絵が印象に残らなくて何を見たのか覚えていないので もっと早く内田先生に出会っていれば 違った記憶を残す事ができたのにと勿体なく思います。
私はカラー数秘を勉強しているのですがしっくり来ないところがあって、その理由も昨日の色の説明で理解する事ができました。
セミナーの資料と進め方も完璧で一人で何でもできる方なのだと思いました。
またタイミングが合えば参加させていただきたいです。フェイスブックのシェアくらいしかできませんが応援させていただきます。
《Mさま》
受講させていただきました
「印象派絵画の見方」
今回も
とても勉強になりました!
モネが、なぜ睡蓮をたくさん描くのか
描き方の技法の理由など
新しい発見があって
楽しかったです!
色々な主義の特徴も
理解できて
印象派主義の違いが
よく解りました。
自分がスケッチするときに
試しに
筆触分割を意識してみようと
思いました(^^)
《K さま》
今日はありがとうございました。
普段は漠然としていた事がはっきり致しました。
これからは天使とキューピットの違いが解るかも??
絵を見る楽しみが増えました。
本当にありがとうございました。
ありがとうございました。
☆当日の様子と、ご感想への内田ユミからの返信は、こちらのアメブロ記事に掲載しています
「印象派絵画の見方セミナー」(2017.3.26)
《M様》
絵画に興味を持ったのが最近で、何も知らなかった私にとって、とても刺激的なセミナーでした。
印象派の絵の雰囲気が好きだったのですが、そこに至るまでの流れや、技術、それぞれの画家の特徴など、知れば知るほど、深みや味わいがあると気づきました。
今後は、いろんな角度から鑑賞を楽しみたいと思います。ありがとうございました。
《W様》
絵画なんて全然興味がなかったのに、フランス旅行の前に参加してみました。
先生の熱意と情報量に圧倒されながらも、楽しく受講することが出来ました。
今度はルーブルメインの講座を受けたいなと思いました。
《M様》
昨日は初めてのセミナー参加でした
絵画について全くの素人で、自分が好きな絵かどうか?と言う野生の勘だけで、鑑賞してました
ユミさんの印象派セミナーを受けて、時代背景、色彩、レイアウトなど色々な着眼点から鑑賞できるんだな~ってのがよーくわかりました
今度のパリ旅行の時は、昨日のユミさんのセミナーを復習してオルセー美術館を満喫したいと思っております
本当にありがとうございました
《A様》
私がこれまで美術館に足を運んだのは印象派が多かったなと振り返りました。しかし、印象派の全盛期はたった10年くらいだったのですね。
印象派の前はカタチを重んじ、こうあるべきが強かった流れがあり、それを経てあの作風になっていったのかと感慨深かったです。
芸術も人もカタチを与えられるとそこから逸脱したいという気になるものだなぁと、講義を伺いながら思っておりました。
個人的に印象派の作品が好きなのは、しめつけから自由になり、明るく歌うように生きたいと願う私の心とリンクしていたのかもしれません。
歴史の流れと共に解説していただけたので、よりいっそう絵画に対する理解が深まった気がします。
《Y様》
好きな画家を個々の美術本など、NHKBS番組で、鑑賞して知識を得ていましたが、印象派が美術史の流れの中で、どうして起こったのか、どれくらい続いたのかなど理解でき、よかったです。
権力に対抗する人々、またそれを受け入れる人々がいた、フランスの懐の深さを感じ、羨ましく思いました。
「西洋美術史スペシャルセミナー」(2016.10.29)
《A様》
絵画鑑賞や海外旅行が趣味で、西洋美術に触れる機会が多く、もう少しこの絵が何を意味しているのかわかることができたら、きっともっと楽しめるのに・・・
という私の願いにこたえてくれるセミナーに出会えました。
ユミ先生とはブログつながりで、何かご縁を感じておりましたが、やはり直感に従って正解だったと自分をほめたいです(笑)
私自身、キリスト教文化には深い関心を持っていましたので、あらためて今回それが西洋美術にどう影響をもたらしているのかの片鱗がわかり、ますます興味が深まりました。
ギリシア神話も一般的な知識しか持ち合わせておりませんでしたが、講義はとても面白く、浅い知識ではありましたが、ああそうだったのか!と合点したときの内なる喜びといったら(笑)
久しぶりに学ぶ楽しさを実感しました。
これまでは仕事に関する学び、というスタンスで各セミナーを受講してきましたが、今回純粋に自分の趣味をもっと豊かにしたいという想いにつき動かされ、スペシャルセミナーを受講しましたが、これを機にもっと学んでいきたいです。
新たな楽しみが見つかりました!
ありがとうございました。
《T様》
内田ユミ先生のセミナーがわかりやすくて楽しいのは、美術史全体の流れをつねに捉えて説明してくださる一方で、個別の事例を受講者に合わせてバランスよくあげてくださるからだと、昨日のセミナーを受講して改めて思いました。
このような講座はなかなかないですよね。
特に興味をひかれたのは神話をテーマにした壺絵で、エーゲ文明・ギリシャで描かれた主題が、ルネサンから再び表情を変えて登場したという美術史の流れです。
今回も楽しめましたし、新たな興味も見つかりました。
ありがとうございます。
《M様》
ユミ先生
今回も
とても充実しました
ありがとうございました。
ギリシャ神話とキリスト教に
ついて知ることで
頭の中に
例の「箱」を作ることが出来ました。
へぇ~
そうゆうことだったんか!の
連続でした。
改めて。。。
自分は今まで
絵画を鑑賞する際
上っ面でしか鑑賞出来てないのだな
というのを実感したと同時に
美術館という場所以外でも
西洋美術や絵画の
話題に触れたときは
今まで以上に楽しめるよな!
と感じました。
自分の中に
新しい知識を得られたことで
奥行きが出来たのではないかと
いう手応えが
なにより嬉しいです。
(しっかり復習します^^!)
今回も
大変有意義な時間になりました。
ありがとうございました。
《 O様 》
今まで絵画の展覧会など足を向けて、素晴らしいなと感じる反面、どこか消化不良で物足りない部分がありました。
美術に関する知識があったら、もっと楽しめるはず、違う角度からの味わい方があるはず。でも西洋美術史という題目は私には偉大すぎて勉強しようという意欲もありませんでした。
今日は、そんな諸々を全て解決してくれるようなセミナーで、テンポ良く興味深く進んでいく内容にのめり込んでしまう、あっという間のひとときでした。絵画、美術品を観る時、この土台があるかないかで、どれだけ味わえるか本当に差が出ますね。「入れ物、箱」の重要さ。
本当にセミナーに申し込んで良かったです。
今後の楽しみが増えました!
ありがとうございました。
「ダリとシュルレアリスム」(2016.9.24)
《K様》
【 ご感想、印象に残った点、疑問点、ご要望など 】
昨日はありがとうございました。
基礎知識がない私にもとても解りやすくて
点と線がつながり、新鮮で楽しい時間になりました。
ダリが何故、不思議な絵を描くのか?
また、どんな気持ちで描いていたのかを
知りたくて、受講させていただきました。
私にとって印象派とは違って
苦手なジャンルの絵を理解出来る
有意義な機会となりました。
今後の美術鑑賞が楽しくなりそうです。
ありがとうございました。
《M様》
【 ご感想、印象に残った点、疑問点、ご要望など 】
自動記述風な感想をお許しください。
・サティのピアノで気分UP。ダリ作品と『ジュ・テ・ヴー』がとても合う。ダリの海岸線を見たら、この曲。
・ミロとの違い。ミロは音楽的。
・聞き足りない。わからないから?
・言葉が足りない。アートを楽しむために必須。第1次大戦後。
・ダリはクソまじめ。粋だ。めんどうだ。黄金のジュエリー、オフィーリア。
【 今後、どんなセミナーがあれば出てみたいですか 】
今回のセミナーのようなひとりの画家について取り上げた内容は、自分の勉強の進め方の参考になります。
【 ほか、メッセージやコメントなどがあれば 】
今まで私が受けたユミ先生のセミナーの中で、一番好きです(自動記述)!
『愛』と『知性』にあふれていました。
《H様》
【 ご感想、印象に残った点、疑問点、ご要望など 】
ダリ展に行ってから参加した事で、より興味深く聞く事ができました。
あのストーリーの全く読めない映画「アンダルシアの犬」等はそういう事だったのか!と。シュルレアリスムとは、超人間らしさなんだな、と思ったり。
難解で奥深いですが、フロイトの精神分析や、原子物理学等、物事のベースにあるものを追求してダリが表現したとても哲学的なものは、誰でも生きてる上で必ず関わりのあるものだからこそ、沢山の人を惹きつけるのですね。
【 今後、どんなセミナーがあれば出てみたいですか 】
今回の様な企画展に関連したセミナーはまた参加してみたいです。
また、ユミさんの思い入れのある画家(以前ギュスターヴモロー大好きとおっしゃっていたような)に特化したセミナーなんかもあると参加してみたいと思いました。
《I様》
【 ご感想、印象に残った点、疑問点、ご要望など 】
今回のセミナーを受ける前は、その作風からダリはやっぱり精神的にいっちゃてる人だろうと思っていました。
しかし、意図的にそういう作品を作り出してきた思想家なのだと分かりました。(幼少期からの家庭環境いろいろな影響があり陰や苦悩はあっても)あえて意図的に、そういう目線で物や空間を見る。精神的に問題を抱えている人が自己の内面を別の世界で見るように?。
先生にレクチャーして頂いたばかりのギリシャ神話の話も出てきて楽しくセミナーを受ける事が出来ました。
はやく、ダリ展に行かなくては。
《S様》
【 ご感想、印象に残った点、疑問点、ご要望など 】
これまで自分が好きな西洋美術作品は、
いわゆるルーブルに陳列されている系統だと信じていましたが
私はポンピドゥーのほうがいいのでは???
と、気付かされました(笑)
でも、200点と多いということなのに、
比較的有名な作品が今回きていないのはどうしてなんでしょう(-_-)
ダリ展がはじまるまえから
一緒に行ってくれる人を探してましたが
今回、お話を聞いてみてさらに行きたくなったので、
ひとりでも行こうと思いました。
まぁ結局、観るのはひとり、ですからねー(笑)
【 今後、どんなセミナーがあれば出てみたいですか 】
え?????
って思える画家さんのセミナーは受けてみたいです。
でも、ギリシャ神話や古典的な有名な画家から影響を受けてる、っていう
今回のパターンなのですが、新たな驚きや学びがあって楽しいです。
《H様》
【 ご感想、印象に残った点、疑問点、ご要望など 】
今回は出席させていただきありがとうございました。
絵画展は毎回チェックはしていても、足を運ばずに期間終了。というのが最近のパターンでしたが、今回のダリ展は早速見に行こうと思いました。セミナーのおかげで何倍も楽しめそうです。
【 今後、どんなセミナーがあれば出てみたいですか 】
今回のように絵画展とリンクしたセミナーがあれば、是非行きたいです。
あとは、好きな画家さんについてのセミナーとかでしょうか。
【 ほか、メッセージやコメントなどがあれば 】
今回のセミナーを良いきっかけにできるよう、まずはダリ展いってきます。
《T様》
【 ご感想、印象に残った点、疑問点、ご要望など 】
シュルレアリスムの知識が曖昧でも理解しやすいように構成されていたので、充実した時間がすごせました。ありがとうございます。
おかげでダリの面白さに目覚めました。特に自動書記とダブル・イメージが印象に残りました。ダリのように物事をもっと多面的にみれば、いろいろなことがもっと変わってくるのかな、と考えながら帰りの電車にゆられておりました。
ひとりの芸術家をいろいろな角度から知ることで、絵画や、歴史や、文学や、画家が暮らした町や、様々なことをもっと知りたくなります。これが学ぶことの醍醐味ですね。
楽しい二時間はあっというまですので、もう三十分でも延長していただけたらと思います。
【 今後、どんなセミナーがあれば出てみたいですか 】
印象派の画家。新しい視点から見られるような内容で。
【 ほか、メッセージやコメントなどがあれば 】
とても楽しかったです! 次回のセミナーも楽しみにしております。
「西洋美術史パーフェクトプログラム1st-stage」各回(2016.前期〜)
《T様》
これまで訪れたことのある中世博物館、シャルトル・ノートルダム大聖堂などが例としてあげられていたので、イメージしやすかったし、楽しかったです。
気づいていなかったこと、思いあたることなどがたくさんありました。
教わったことを自分なりに深めて、次回はもっと丹念に見てまわりたいと思います。
まだ2回の受講ですが、気になっていたことを勉強する機会に恵まれ、新たな目標を模索中です。
また受講後のノート整理も有意義な楽しい時間になっております。
先生の体験談や余談が勉強になり楽しいので、ふやしていただけたらうれしいです。
《I様》
今回も楽しいお話ありがとうございました。建築は好きな分野ですし、現地でしか見られない分、後悔しないためにも有意義な内容でした。
出席者の間では、中世美術館がめちゃめちゃ流行ると思います!
今回、パリで一番の観光地がノートルダム大聖堂なのも納得できました。是非一度はちゃんと観てきたいと新たな夢ができました。
知識欲を満たす楽しい時間をありがとうございました。
これからもブログ、講座など楽しみにしてます。
のんびりマイペースで、たぶん長いお付き合いになるので、ユミさん元気で続けてくださいね。
《M様》
・教会や大聖堂へ行ったら、今回のセミナーの内容を確認したい。
・いつの世も、『美を求める気持ち、共感、共有したい気持ち』は同じだと感じた。
・建築物は、私の体全体をその空間に置くため、絵画で感じるときとは違う化学反応が起きるのではないか、皮膚や細胞が反応し、様々な表現のエネルギーを体が受け取ってくれるのではないかと思った。
まだまだ勉強不足なので、今後の自分の変化を楽しみにしたい。
《K様》
今回も興味をそそられた内容でした。
前回、今回のみの受講でしたが先生のおっしゃる通り単独での受講でも十分な内容で完結していました。
ただただ美しいと眺めていたステンドグラスにも時代背景がありストーリーがありはたまた太陽の動きまでも計算されていたとは…オペラグラスを持ち時間をかけじっくり観たいものです。建物に関しても構造から時代が読み取れる事などがわかりました。美術史、奥深いです。
《T様》
昨日は熱意のこもった講義、ありがとうございました。
はじめての参加でしたが、目に見えない概念を表すための工夫を、絵画を見ながら整理して説明してくださったので、ざっくりながらつかめたように思います。
パトロンと画家との関係が生み出した共通認識として記号が必要だったという時代背景から入っていったので、なっとくしやすかったです。
また「ダ・ヴィンチコード」のロバート・ラングドン教授が図像学者だったと知って、親しみが増しました。
次回もとても楽しみです。
《K様》
美術をかじったことのない私にはかなりハードルの高い題材でしたがとても解りやすく、また次へと興味を湧かせてくださるお話でとても集中したあっという間の2時間強でした。
先生のお話を伺うと絵画に対しての対峙の仕方が全く変わります。
この冬に再訪予定のルーブルが楽しみで楽しみで仕方ありません。
《M様》
・アトリビュート、シンボル、擬人像の区別が明確になりました。
・これらを知ることで、私のきわめて個人的な秘かな楽しみが増えると思います。
例えば、この人のアトリビュートはこれ、この人は「狡猾」の擬人像にしてやろう、など人間観察や状況判断において、少し離れた視点を持つことが出来、想像力(妄想力?)が豊かになるのでは、と思いました。
アトリビュート、シンボル、擬人像って「粋」だと思います。
《 I 様》
セミナー前はパトロンの気に入る絵を描いたという認識だったのが変わりました。語源や出典など、自分ではそこまで深めるのは大変だし、王妃のマルセイユ上陸などでは花の写真まで用意してあるところはユミさんのセミナーならではでしょうか。
今回の内容は日本文化でも同じと思いました。私には、ただの花の茶碗も、源氏物語くらいは素養のあるおばあさんなら源氏のあの場面やなと言います。昔の女学校は優雅やなとも思いますが、自分に教養が無さすぎかも!
《F様》
本日の講義は大変受講しがいがありました。
内田先生も大変だったと思いますが、流れが理解でき大変良い時間を過ごせませたし、今後の勉強の軸が出来たと考えております。最近目先では、ギリシャ神話とアトリビュートばかりの勉強で、狭い範囲となっていました。
帰りの新幹線の中で本日のレジュメを見ながら反省した次第です。次回も楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
《I様》
本日初参加の(I)です。絵画を鑑賞するうえでとても勉強になりました。
自宅にある西洋絵画史をよみかえすと、今まではよくわからなかった事柄が少しずつではありますがみえてきました。
ありがとうございました。
《M様》
『西洋美術史2400年の絵画の変遷』、 壮大なテーマですが、 流れとポイントをおさえて鑑賞することの重要性を ひしひしと感じています。
今まで敬遠していた現代美術が、 『流れ』の延長であり、 唐突に出た訳ではないと思い、関心が高まりました。
《S様》
ボリュームが多いからと駆け足になることなく、 適度に絵画解説も交えながら 長時間じっくり講義いただき ありがとうございました。
バロックとロココに限らず、 たくさんあった○○主義について それぞれの違い等が理解できた気がします。 (すぐに忘れるかも知れませんが。笑)
《B様》
中世美術史の流れが 内田ユミさんの講義を受講して 自分なりに興味深く理解できたので良かったです。
8月9月も受講したいと思いますのでよろしくお願いします。
《H様》
出張帰りの中、参加させていただきました。ここ数回連続で講義を受けたため、かなり体系的に、また鑑賞内容として「アットリビュート、ギリシャ神話、ローマ神話」、「パトロンと画家のそれぞれの意図」、「展示場所、制作目的」、「政治(権力)・社会情勢」などを考慮することをご教授いただきました。自分の見方がかなり変わったと感じています。
北方ルネサンス(フランドル(ベルギー)、ドイツなど)の話をもう少し聞きたい気がしました。
次回の講義が楽しみです。
また、講義後のお茶会にも初めて参加させていただき、短時間でしたが楽しい時間を
ありがとうございました。
《H様》
こんにちは。先日はありがとうございました。お茶もご一緒できましてたいへん楽しかったです。
講義はいつものごとく新しい発見、また今までの謎が解けていき
もっと色々知りたいと、知的好奇心をかきたてられる素晴らしいものでした。
次回6月、7月の講義も参加させていただきたいです。
またお会いできますのを楽しみにしています。
《F様》
前回の「ギリシャ神話」と同様、大変良い内容でした。
改めて絵画の奥深さを知りましたが、同様に内田ユミ様の広い見識から分かりやすさを意識した講座に参加でき、幸せな時間を過ごすことができました。毎回感謝しております。
今回、特に、旧約・新約とも主な場面を一覧にまとめていただいたため、一部しか、しかもバラバラであった私の知識を、今後は改めて勉強し直してみたいと深く感じました。
ありがとうございました。
《M様》
2時間半、飽きることなく講義を聴くことができました。
要点が明確で、『これでマスターできた!』と錯覚してしまうほど。
・・・そんな訳はないので、きちんと復習したいと思います。
《K様》
ファーストステージとしての受講は2回目でしたが、2回目こそだからなのか、いやいやユミ先生の引き出しの多さゆえなのか、うきうきワクワクしっぱなしの二時間半でした。
もっと食べられる腹八分目くらいの知識欲が程よく満たされ、あれも調べてみよう、見返してみようと自分への宿題も出来た楽しい受講でした。
ありがとうございました。
《F様》
本日の講義、すごく良かったです。参加し良かったと感じています。
相変わらずの独学ですので、今日の受講によりつくづく感じましたが、
偏った勉強をしていたように思いました。
つまり、前回も今日も感じましたが、体系的に話が進んでゆきますので、
自分の補正にすごく役立ちますし、あっという間の時間でした。
次回も楽しみにしております。
企画セミナー「エンジェル&キューピッド」(2016.3)
【 S様 】
本日は素晴らしい講義を誠に有難うございました。
私は学生時代よりまったく畑違いの勉強をしてきまして恥ずかしながら世界史もまともに勉強したことがありませんでしたので、本当に興味深く面白かったです。これだけの内容を2時間で教えていただき感謝しております。
今までは美術館でもなんとなく絵を見ていましたが、これからはもっと違った目で絵を見ることができると思います。
また機会がありましたらぜひ参加させていただきたいと思っております。今後はビデオ講義の形態に変えていくようなお話もありましたが、やはり目の前で先生からお話を聞けるのは一味もふた味も違って貴重な機会になると思います。
美術館に行くのがより楽しみになりました。どうも有難うございました。
【 F様 】
1.初めて参加させていただきましたが、大変有意義でした。つまり、過去長い間独学での知識でしたが、体系的に解説いただき、次回もタイミングが合えばまた参加したいと思いました。
2.本日最も印象に残ったことばは、最初に「絵ごとには個々に解説しません。」とありました。これにより、今日来てよかったと感じました。私にはしごく当然と思いましたが、今日参加した方々の知識レベルも違うし、求めているものも違うので、説明の方針方法などすごく難しい講習会だなあ・先生大変だなあと講義を聞きながら、そんなことを考えておりました。
3.私自身も、少し調べて資料を持参しましたが、絵画・彫刻もかなり重複していましたので、少し安心しました。
4.私はもともとイタリア大好き人間ですので、先生のイタリアに対する感覚に大変興味がありました。今後もう少し講義を聞きたいと感じております。
5.途中に5分休憩があると良いと感じました。
6.失礼なことを書きました。すいません。
今後ともよろしくお願いいたします。
【 I 様 】
昨日は、「エンジェル&キューピッド」のセミナーありがとうございました。
私個人的には、エンジェルやキューピッドを、自分のキャラにない可愛いものと小さい頃から勝手に考えていて、絵画でも可愛い象徴のように大人になるまで感じていました。だから、自分の意識からずっと排除してました(笑)
けれど、イタリアやフランスの美術館で絵画や彫刻に触れてみると、じつは可愛いだけでないこれらのキャラクターの陰陽に魅力を感じるようになり、でも深いところまで勉強も原作を読むでもなく、都度調べてみる程度の付け焼き刃の知識…でしかありませんでした。
昨日のお話は、あ〜なるほど、そういうことだったのね…と、これまで点だったものが線になり、私にとって美術の扉が開かれた感じです。素敵な時間を過させていただきました。ありがとうございます。
個人的には大天使の話、もっと詳しく聞きたいです。
モンサンミッシェルでもミカエル像を見て、この天使は戦いの天使なのね…と思ってましたが、天使にも各自象徴となる持ち物があっただなんて…。これまで、私の観た大天使はほぼミカエルばかりだったような…。ガブリエルにもラファエルにももっと出会ってみたいと思いました。
でも、扉が開かれたのはいいけれど、この先の旅はどうなるの?…というところで終わってしまった感じです。
ですから、次回以降も期待したい…そんな気持ち満載です。
パーフェクトプログラムの収録聴講、ぜひ時間が合う回は参加させてください。
宜しくお願いします。そして、本当にありがとうございました。
【 K様 】
キューピットとエンジェルの違い、どこを見たらよいかなど良くわかり、興味深い内容でした。
丁度ボッティチェリ、レオナルド、カラバッチョの展覧会があったのでより身近に感じられて良かったです。
写真も綺麗で、時間が許せばもう少しゆっくり眺めたいと思いました。
【 K様 】
エンジェルとキューピッドありがとうございました。
パーフェクトプログラムを受講するまでは、この2つの意味の違いを意識することなんて全く無かったと思います。
よく、子供を天使のようだと言いますが、どちらかと言うと、キューピッドの方が絵的には人間の子供っぽいかなと、エンジェルとキューピッドの受講を終えた今は思います。
色々見せていただいた絵から天使はなにかやはり神々しい雰囲気で描かれていると感じます。天使はいたずらしないですものね?(笑)
早速見た映画に大天使ミカエルが話に出てきて(英語でマイケルであったことが変に新鮮でした)、戦いの天使であることがわかっていたので妙に納得。又少しだけ教養が身に付きました。
【 S様 】
ユミさん
昨日のセミナーはとてもわかりやすく、楽しく聴かせていただきました。
どうもありがとうございました。ユミさんは、
お題にピッタリな雰囲気でしたよ^_^
美しいものを観て、それに伴う美しい話を耳にすることは大切なことですね。
私は3、4回目のセミナーに興味があるので、また参加できればいいなぁと思っています。
【 M様 】
エンジェルやキューピッドに関心はありませんでしたが、面白い視点だなと思い、セミナーを受講しました。
わかりやすい説明で、あやふやだった見方がすっきり整理整頓できました。
ありがとうございました。
【 H様 】
以前より美術鑑賞は好きで旅先などでの美術館巡りなど行っていましたが、
もっと早くにユミさんの講義を聞いていたなら、どんなに良かったことか!
知識があるのとないのとでは絵画の見方、アプローチの仕方が違うのだなと言うことを、痛感した2時間でした。
今後の楽しみがまた、ひとつ増えました。
また、ぜひ講義にうかがいたいと思います。
どうもありがとうございました!
企画セミナー「エンジェル&キューピッド」映像ダウンロード版をご覧になった方の感想
【 S様 】
初めは、学校の世界史の授業のような感じなのかしらと思いましたが、ギリシャ神話の話から絵画の見方に進むにつれ、どんどん引き込まれ、最後には不思議と自分なりにエンジェルとキューピッドが見分けられるようになっていることに、とても驚きました。
エンジェルとキューピッドの見分け方について、いくつもの基準を紹介していただきましたが、絵画はこう見るべきだというのではなく、最終的には自分なりの感覚で判断して、自分なりに絵画を見る時間を充実したものにすればよいということに気づくことができる点が、このセミナーの良いところではないかと思いました。
ダウンロードという形式は、DVDのように商品が手元に届くわけではないという点で多少不安に感じる面はありましたが、逆にデバイスに縛られることなく、例えばスマホやタブレットで子供の授乳や寝かしつけをしながら気軽に楽しむことができ、同時に子育てのイライラも紛らわすこともできて、私にとっては願ったり叶ったりという感じでした。
映像については、文字のスライドも絵のスライドも情報量として申し分なく、文字のスライドのPDFファイルが付いているという点も含め、大変満足できる内容だったと思います。ただ、見やすさという点で、先生がスライドの前を移動することが多かったことが多少気になりました。
色々書かせていただきましたが、内田先生の西洋美術史や絵画に対する深い知識や情熱に触れ、私自身も以前のようにまた絵を楽しみたいという気持ちが湧いてきました。
本当に、素晴らしいセミナーをありがとうございました。
【 Y 様】
想像以上に面白かったです! エンジェルとキューピッドの違い、考えたこともなかったので、別物だとは思っていませんでした。エンジェルにもいろいろレベル分けがあって、違う容姿で描かれるというのは面白いですね。
また、旧訳・新訳聖書、ギリシャ・ローマ神話など、広い範囲にわたっているのはとてもいい勉強になりました。 海外在住で遠くてセミナーには参加できませんので、ネットで販売していただけて嬉しいです。 益々のご活躍をお祈りしています。
「西洋美術史パーフェクトプログラム1st-stage」全6回(2015.後期〜)
《 U様 》
6回に渡る西洋美術史パーフェクトプログラムをありがとうございました。 毎回がとても楽しく、驚きや発見に満ちた時間でした。
絵画を見るうえでのベースとなるものを説明してくださったことが、とても役に立っています。それがあることで絵画を見たときに想うコトが、変わって来ます。
今までは感覚で見ていたものが、依頼されたから描かれた。ことや、日本人とは違う考え方のベースがある西洋人という立場で考え、見ていくことができそうです。
分かりやすく、かみ砕いた内容で授業にもついていくことができました!ありがとうございました。
《 K様 》
半年ありがとうございました。パリに行く前に受講していたら、もっと絵を見る目が違っていただろうと思います。もう一人でしかルーブルに行けないかも(笑)
最終回におっしゃっていらした、「皆さん遠くまでいらしたんですよ~」本当にそう思いました。けどもとっても楽しい旅でした。でもまだまだほんの入り口ですよね。今頃になって、初めてベルバラを全巻読み、飽きたらず、今度は王妃マルゴーまで読み始める始末。恐いのでイノサンは手に取っていません。
私は王家の家系図にはまるタイプの人間ですが、あまりに複雑すぎて血みどろ過ぎてついて行けません。。。漫画はとても助かります。 いやいや、絵から離れました。神話とキリスト教。カソリックとプロテスタント。排他、融合、共存?初めての概念について行くのが大変だった回もありました。歴史、オペラ、カリグラフィー、植物、当時の風俗や習慣、絵をわかるために必要な知識でも「あっ、そこっ」って気になるところ、掘り下げポイントがたくさんありました。今度は絵をピックアップしてお話しうかがえるとのこと、もっとマニアックにはまりたいと思います。
「西洋美術史パーフェクトプログラム1st-stage」各回(2015.後期〜)
《 M 様 》
中世美術をわかりやすく解説してくださって興味が深まりました
あまり目にしないのは、建築やそれに付随するステンドグラスなど現地に行かないと見ることが出来ないものがほとんどなのだと知って、現地ツアーに参加したくなりました
ステンドグラスの読み方を漫画の読み方に例えて説明して下さったのはガッテンでした
《T 様 》
ゆみ様のお話はたいへん面白く聞いていて楽しかったです。チャーミングな魔女さんですね。絵を見るのは若い頃からの楽しみでしたが、初めて聞くことや、合点がいくことも多々あり、とても良い刺激をいただきました。今後も楽しみに、都合をつけてぜひとも参加いたします。
《 S 様 》
今日のセミナーで、何かが変わった気がします。
奥が深い(深いのでしょうが)という事ではなく、まず私が?日本人が?無知なんだなと感じました。ギリシャ神話の絵画や天使の話し、宗教画についても、もっともっと知りたくなりました。(またされますか?)その時代の民衆は、今日教えていただいたような教養がどれほどあったのかが気になりました。
有り難うございました♫
《 N 様 》
大変興味深い講義を有難うございました。私は今まで自分の感性のみで絵画等の鑑賞をしておりましたが、今一つわからないなと感じることが多分にあり、特に歴史画については関心が低かったというのが正直なところです。しかし本日の先生の講義はとても面白く、また美術館に足を運んでみたいと思うようになりました。
今日の講義で一番衝撃を受けたのは、レオナルドダビンチの洗礼ヨハネでした。ぱっと見た感じで驚き、惹きつけられましたが、それが洗礼ヨハネだと聞いて二度びっくりしました。あの絵を見に、ルーブル美術館へ行ってみたいと思うようになりました。
《 A 様 》
今日は、有難うございました。あっという間の2時間でした。去年秋の、ルーブルについての講座に参加させていただいてから、是非またと思っていたので、本当に良かったです。
次回、ルーブルを訪れる時が楽しみです。今年もこの様な講座がありましたら、できる限り参加してみたいと思っています。宜しくお願いいたします!
《 I 様 》
本日は、有難うございました。絵画に対して 新たな知識を教えて下さって
一瞬でも 過去の時代に遡り 華やかな気分にさせていただける先生のパワーには 脱帽です
少しずつですが 見聞を広めていきたいと思っております
今後ともよろしくお願いいたします。
《 H 様 》
年表や、年代別カテゴリ別アーティスト名等、全体を俯瞰する図はとても頭の中が整理されて良かったです。
あの後、プラド美術館展に行ったのですがフランスではないものの年代毎の展示だったので宗教や神話から風俗画等、学んだ事をそのまま生かした鑑賞ができました。混んでいたのであまりゆっくり見られませんでしたが。
《 U 様 》
予想してない内容が盛りだくさんの印象です。(良い意味です)
西洋絵画を楽しむための内容が盛りだくさんで有難いです。
そして、私たちに誤解のないよう、なるべく適切な言葉を選んでくださっていることを感じています。
年表でも説明してくださるので分かりやすいです。
3回受講しただけでも、絵画に対する理解度はグッと増したように感じています。
今後の講座も大変楽しみにしております。
「西洋美術史パーフェクトプログラム」(2nd-stage)
《 M 様 》
2nd-stage、たいへん有意義な内容でした。
当初は作品に「精神性の追求」などを見いだしたいなど堅苦しく考えていたのですが、エンターテインメントとして楽しみたいと思えるようになりました。
先生がおっしゃるとおり、まさに終わりのない旅です。これから自分がどんな旅をするのか、とても楽しみです。4月から1か月に1度、至福の時間でした。
ありがとうございました。
《 K 様 》
一つ一つの絵画の理解だけでなく、時代の流れを通してみたときの、切り口の新たな発見が新鮮でした。
自分にとっては時期尚早なところもありましたが、絵画をたくさん観ることが出来ましたし、まだまだたくさん新たに見えるようになりそうな壁の向こうを覗いたような感じで、これからのとっかかりになるのではないかと思います。
ありがとうございました!
《 K 様 》
2nd stageは1stを踏まえた上での内容でありながら、興味深い切り口での展開でした。復習しながら更に深く知る事が出来、毎回2時間があっと言う間でした。1年前には想像もできなかった位、色々な事を学びました。今年は美術展が豊富なので、セミナーを受講して本当に良かったと思います。
またメンバーも皆さん同じ興味を持っていらっしゃるので、もっと交流できたらなと思いました。
これからも楽しみにしております。ありがとうございました。
《 K 様 》
これまで、絵画や美術作品を観ること自体が
エキサイティングでこころを満たす時間だと信じてきました。
それが、内田ユミさん主催の
「西洋美術史パーフェクトプログラム」
を受講することにより、
わたしの視点からすっぽりと抜け落ちている何かが
具体的なピースとなってカチリとはめ込まれ
より重層的な解釈ができるようになったことが一番の喜びです。
それは、今までなんとなく、とか、
もやもやしているけれど言語化できなかった
小さな謎の散らばりを集め
歴史を紐解き、作家の感情や背景を読み解いて
点と点をていねいに結んでゆく脳内トリップです。
講師自身の経験や予測を交えながらのセミナーは、
すでに書物に書かれている事実ではなく、
毎回、さまざまな角度から点と点とあわせてゆく
まるで現代の魔女のサロン。
人間の果てのない美への関心を解放してくれます。
「西洋美術史パーフェクトプログラム」は
わたしたちの日常から一番遠いであろう、
海の向こうの古い美術の世界を
細やかな解釈で届けてくださる
講師の精神性の高さに感動しながら
純粋な西洋美術に触れさせていただきました。
講師の内田ユミさま、
五感に響く解説を本当にありがとうございます。
これからも脳内トリップへ連れて行ってくださいませ。
《Y 様 》
ユミ様、いつも分かりやすく面白い講義をありがとうございます。
毎回本当に楽しみに参加させていただきました。2ndは、1stがあったからこそ分かる面白さという印象で、さらに深さを感じました。まだまだ、学ぶことはたくさんありますが、美術館に行っても、ユミさんの講座を受ける前の私とは比べ物にならないくらい、絵を見ている時間が長くなり、じっくりと楽しめるようになったと思います。私なりに「絵の中に入り込む」感じが出てきたのが嬉しいです。
秋のルーブルセミナーも楽しみにしています。(行けたらいいのですがー)
これからもよろしくお願いします。
「ルーヴル美術館のまわり方」オープンセミナー(2015.9)
《 K 様 》
昨日はありがとうございました。 二時間半でも時間が足りないと感じるぐらいでした。 パリにいくまでに調べたいことが増えてしまって大変です。 今まで得たことのない知識ばかりで圧倒されてしまいました。
《 M 様 》
こういったセミナーは初参加だったので、雰囲気や内容についていけるか不安でしたが、楽しいお話に引き込まれ、あっと言う間の2時間半でした。
ルーヴルで本物を観て、自分が一体何をどう感じるのか~体験してみたいと思いました。その時は、ミュージアムパスを購入して、パッサージュ・リシュリューの入口から入ります! 楽しい時間を有難うございました。
《 K 様 》
今回は先日参加させていただいた旅行セミナーとは全く違った雰囲気のセミナーでした。まずは基本的なルーヴルへの入館についてでしたが、今まで知ってはいましたがあまり考慮していなかったところもお話しいただき今回の旅行にタイムリーに役立つと思いました。
少ない時間で全くの素人にむけて説明するのは本当に難しいと思いますが、ゆみ様のおっしゃる通り各絵画や彫刻の解説はその時代に関する基礎知識がないとただ読むだけでは少しも心に響くことなくなかなか自分のものにはなりません。
今回のセミナーでお話しいただいたことは本当に「入口」ではあると思いますがとてもわかりやすく、今後色々な絵画を見るときにまず基本を押さえて見始めることができるかと思いました。今まで必要とは思いながらもなかなかふれてこなかった神話の世界にも興味を持ちました。ありがとうございました。
《 M 様 》
普段、美術に触れない私でも無理なくライトな形で受講できました。
美術が面白いだけでなく、その作られてきた歴史の面白さの奥行きを切り開いてくれるようなセミナーでした。 今はネットがあるから、教養がなくてもセミナーに登場する絵画をタイムリーに画像検索できたりするので、絵画を見ながらセミナーで内田さんの解説を味わうという新しいセミナー体験が楽しめました。
私はもともと絵画とは無縁な生活を送っていましたが、 内田さんの丁寧で繊細な解説と、その深い洞察力に ふと思い出すようにその美術の世界に浸りたくなりました。 ルーヴル美術館にもぜひ行ってみたいと思います。 ありがとうございました。
《 O 様 》
初めて参加させていただきました。
ルーヴル美術館の歴史、構造、観光に役立つ実際的な情報、見るべき作品、題材となるギリシア神話・聖書の登場人物、モナリザの謎にアトリビュート…
次々と展開していくお話に、自分がついていけているか不安になりながらも、この内一部だけでも知っておけば、美術品の鑑賞はすっと楽しいものになることがよくわかりました。 アトリビュートという概念を糸口に、より豊かな物語を感じることができそうです。 知的刺激に満ちたセミナーを、ありがとうございました。
《 K 様 》
入門セミナーと思いきや、いえいえ、さらにマニアックな好奇心をかきたてられ、なんとなく今までうやむやでモヤモヤしていたことが、一つずつクリアーになっていく醍醐味を味わえました。ユミさんの西洋美術史講座を半年受講し今年6月にルーヴルで半日過ごした充実感は今、思い出してもワクワクします。ありがとうございました。
《 N 様 》
セミナーに参加させていただきありがとうございました。 まだルーブルに行く予定はないのですが、 教わった入り口からはいって、モナリザ前では気をつけて、 などと、すっかり行く気になりました。 モナリザの謎も再確認したり、 神話の神様関係とか、 いろいろ本当に勉強になりました。 ありがとうございました。
《 H 様 》
土曜日は楽しい時間をありがとうございました、来週娘とパリに行きます、娘にこそ聞かせたかったセミナーでした、人生が豊かなものになりそうな知識ですね。私は予習したのでより楽しめそうです、もっと知りたいです、今日のメール、夜間開館日も混んでいるんですね、そこを狙っていました、計画立て直さなくちゃ、ヴェルサイユ、メルシーパリネットで紹介されていたバスで行ってみます。
国立新美術館へ行こう!「ルーヴル美術館展」解説セミナー(2015.2))
(東京の美術館で開かれた「ルーヴル美術館展」の内容に合わせて実施した解説セミナー)
《 N 様 》
ルーブルにある作品は、背景を知らないでは、ちゃんと鑑賞したことにならないんだなあ、と思いました。セミナー後の展覧会鑑賞はとても有意義になりました。初めての視点で見れて、嬉しかったです。絵画の中のモチーフの意味合い、皮肉、教訓・・・そして注文主の意図など。少し知ってみると、”もしかしたら、これにも意味がある?”と単に「きれい」などの感覚的な視点を超えて絵に興味が持てました。素晴らしいセミナー、ありがとうございました。
《 H 様 》
大変興味深かったです。ありがとうございました。美術史や世界史、関連する他の絵画についても聞く事ができてより理解が深まりました。やはり人は昔から変わらないのだなーと、本や音楽もそうですが美術も古くから語り継がれて淘汰されていないものは人の普遍的な部分を気付かせてくれますね。でもそれと全く違う意味で一番気になった絵画は「アモルを売る女」です。なぜ売る?という素朴な疑問から、絵の細部や表情まで気になって、帰ってからもサイトで見つけた画像をずっと見つめてしまいます。
今回の様な美術館の企画展に合わせたセミナーはまた参加したいです。ひとりで美術館に行くのは好きで、行くと音声ガイドを聞きつつどっぷり絵の世界に浸るのですが、ひとりで行くという事はドタキャンもしやすく、疲れていると出かけるのが億劫になります。そんな時に背中を押してくれ、結果充実した日を過ごせました。
《 Y 様 》
ユミさん 昨日は楽しいセミナーありがとうございました。いつものようにとても分かりやすいお話でした。
今回は友人たちと参加させていただきましたが、皆「出席できてよかった~」と言っておりました。
実際にルーブル美術館展に行った所とても混んでいたので、講義を受けたところを中心に見て回りましたが、なるほど納得でした。かなり渋い作品達でしたので、もし先にお話を聞いていなかったら、何が何だか解らなくて“?”が浮かんで、それだけだったかも。
いつかみんなでパリに行こうと言っていた友人たちもすっかりその気になって6月のパリ旅行決まりそうです。ルーブルらしい(笑)作品の数々にもご対面できそうです。その時にはきっとただ鑑賞するだけではない違った見方ができることでしょう。
また新たなセミナーを企画されましたら是非参加させてください。
ありがとうございました。
《 K 様 》
大変充実していて90分があっと言う間でした。
都合で、セミナー後に美術館には行けなかったのですが、時代背景から分かりやすく説明して頂いたので、ルーブル展に行ける時が待ち通しいです。
《 E 様 》
昨日はありがとうございました。
知らないことを識る、って楽しいですね。
オランダがフランス、イタリアより前に市民社会を確立していたことや、絵画の中での小道具、鏡やトランプなど。教えていただいた後の絵画鑑賞は有意義でした。私はマセイスの両替商とその妻、が好きなので観られて感動しました。
夜のお食事もご一緒させていただき、楽しい時間をありがとうございました。ビールをいっぱい飲んで申し訳ありません(笑)
また楽しい学び、よろしくお願いいたします!
《 T 様 》
美術館に行くのは好きですが、絵画にこめられた意味など今まで深く考えたことがなかったので、とても面白い世界なのだということが分かりました。ゆみさんのお話は、軽快で楽しくて、あっという間に時間が経ってしまいました。集中力のない私が(笑)、集中して聞いていたことに自分でもびっくりです!
ぜひまた、このような機会があればぜひ参加したいです。これからのイベントも楽しみにしています。
《 S 様 》
この度は、有意義な講義をどうも有難うございました。
たしかにこれまでは展覧会の会場内を一巡りし、
なんとなく満足したような気持ちになっていたと思います。
内田先生のお話を伺ってから見学をしてみて、ひとつひとつの絵に注目して見ることができ、
意味を知ってみることの大切さが分かりました。
いつものように、何も知らずに展覧会に行っていたら、
まったく注目しなかった絵もたくさんあったように思います。
このような機会を設けていただき、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
《 K 様 》
全体的に流れるようなお話がとても興味深くて、ユミ先生の美術作品への愛を感じました。また、今回のように展覧会の内容と合わせたセミナーをしていただけたら、参加させていただきたいです。これからもご活躍ください!!ありがとうございました。
ルーヴルの魔女からのお誘い(2014.11)
《 U 様 》
セミナー、どうもありがとうございました。最近になって絵画を鑑賞する楽しさを知り、どうせならちゃんと学びたい!と思い参加させていただきました。
まったくの素人であるわたしにもわかりやすく、楽しくお話をしていただき、とても貴重な時間が過ごせました。
絵をみることがとても楽しくなりそうです!またぜひ機会があれば参加させて下さい!
よろしくお願い致します。
《 S 様 》
全体の流れが
良くこぼれ話的な物が随所に顔を出して とても楽しく勉強になりました。
秘密13ポイントが、おおきくギリシャ神話の秘密、聖書の秘密までは、確認出来たのですが、
3つめの括りがわからなくなってしまい残念でした。
アトリビュートの話がとてもおもしろかったです。
持ち物や着衣の色でだれなのか?
わかると絵画の見え方がもっと鮮明に迫ってきそうです。
スマートなので魔女のキャッチがすごく似合って素敵ですね*(^o^)/*
今後もご活躍楽しみにしています。本当にありがとうございました。
《 H 様 》
内田さま
昨日は、セミナー参加させて頂きありがとうございました!
とても有意義な、貴重な時間となりました。
二時間半があっという間でした。
今まで二回程ルーブル美術館には行った事があります。
いつも、旅行者お決まりのコースで、しかも宗教画等は苦手で、
宗教画の前は、スーッと通り過ぎておりました。
しかし、昨日神話や宗教画のお話を伺い、またそれらには伝えたい事があり描かれている事、
意味があることを教えて頂き、
これから宗教画の見方が変わると思いました。
次にルーブル美術館に行く楽しみがとても増えました。
ビーナス誕生のお話も楽しかったです。
内田さんが、あの海には、、、と思うと、ちょっと、、、。と、
仰ったのが、また面白かったです。
また機会がありましたら、講義を受けたいと思っています。宜しくお願い致します。
昨日は本当にありがとうございました!
季節の変わり目、どうぞご自愛くださいませ。
《 E 様 》
秘密を教えていただいた感じで、とても楽しかったです。
まだまだ、さらに深いのでしょうね。
その時代の背景、聖書やギリシャ神話への理解が大切なことも痛感しました。
美術館は大好きでよく行きます。
これから少しは見方が変わっていくのかなと期待しています。
《 H 様 》
とても、楽しかったです。
何度も鑑賞したはずの作品が、見たことがある、だけで終わっていたのは、作品が伝える情報を理解しきれていなかったからだったのですね。世界史のフレームや基礎的要素を学ぶと、作品の意味を理解でき、そしてはじめてその世界観を楽しむことができるのだなぁ、と実感しました。
作品にちりばめられたアトリビュート。美術館に行く際には、一覧表にでもして持ち歩きたいものです。
美術のおもしろさを体感できる、わかりやすいセミナーでした。
《 M 様 》
ゆみさま
楽しかったです。とっても。
美術館は一番好きな場所。
とても愛しているのだけど、理屈無しに感覚に任せて鑑賞しているだけでした。
バロック以前の絵画はラファエロ、ダヴィンチ、ボッティチェリの有名絵画(これらはたまらなく好き!)以外は立ち止まらずに「チラ見お散歩」か「素通り」でした。全部集中して見てると疲れるし。フレッシュな感覚は印象派以降に取っておかないと、と思っていましたから。
でも絵画の内容、テーマが分かると俄然興味が湧きます。
ギリシャ神話、聖書の話はずーっと知りたかったことでした。エンジェルについても。アトリビュートの秘密を知って今度はラファエルとミカエルの違いがわかります。うふふ。
このエッセンスを知るだけでも知的好奇心はばっちり満たされましたし、これから神様系の絵画を見るときは一人でほくそ笑みながらあら、ヘルメスだわ、とかこの子供はヨハネ、とかかなり楽しく見れると思います。
次のヨーロッパ旅行が楽しみです。ありがとうございました。
《 K 様 》
大変充実した内容のセミナーに参加させていただき、ありがとうございました。
二時間半があっという間で、もっと色々お聞きしたい!もっと早くこの機会があったらな〜という感想です。
神話や聖書など普段馴染みがない世界なので、とても興味深かったです。
機会がありましたら、またよろしくお願いします。
《 U 様 》
神話も聖書も、取っ付きにくいと思いますが、噛み砕いてお話してくださり、わかりやすかったです。ルーブル美術館の説明でもポイントを絞って観ることや、成り立ちの背景をお話してくださり興味が尽きませんでした。
画像も効果的で、フランス好き絵画好きのハートわしづかみでした。懇親会を設けて下さり初対面の方達ともお知り合いになれましたし、何より同好の士同士楽しい時間を過ごしました。皆さん口々に普段なかなかフランスの話することなくていらしたみたいです。私も同じでこんなに打てば響くような会話が出来てとても嬉しかったです。こんな会を企画し実行してしまう内田さんに脱帽です。ルーブルの魔女さんはますますパワーアップしていかれますね。内田さんを知り、私のささやかな人生がとても充実してきたことに、心より感謝しております。
盛大な会をありがとうございました。本当に内田さんに感謝です。これからも宜しくお願いします。
《 K 様 》
ユミさんの切り口でお聞きする今回の美術史は、
壮大な物語のごく一部でしかないのだと想いつつも、
語られる世界観や魅力に包まれたままの時間でした。
そして、
このうっとり感が魔法だったのだ!
と帰り際に笑みがこぼれました。
わたしは西洋美術史を深く学んだことはないのですが、
ユミさんが丁寧かつシンプルに導いて下さったので、スッキリと頭に残っています。
つい先日までパリに旅行へ行っていたので、
ルーブルやヨーロッパの美術館の名作がお話に出てくるたびに、想いを馳せていました。
大変美しい時間でした。
これからもユミさんの語る西洋美術の世界の魔法にかかりたいなと思います!
パリにご一緒できたらどんなに楽しいだろうとまた夢をみつつ、
今後のセミナーも是非、楽しみにしております。
素晴らしい機会をありがとうございました。
《 A 様 》
ユミさま、先日は楽しく充実したひとときをありがとうございました。
私は学生時代美術史も学びましたが記憶に残っていることは意外と少なく、さらにルーブル美術館にも行ったこともあり見たことのある絵画は多いのですが、その絵画の意図することや絵画が作られた背景については知らないことだらけで新鮮で学びも多かったです。
フランス王家のユリの紋章が実はアイリスの形だったり(そういえば初めてアレがユリの花と言われたときには変だと思いましたが、長年ユリと言い聞かせながら見ていると当たり前にユリということになっていました。)、中世絵画の平面的な描き方が神性を表現するためだったり(画家が下手だったというより、デザイン的な流行だと思っていました)、別々の美術館に所蔵されている肖像画がもともと一つの絵画だったり(言われてみればあのショパンの肖像画、確かにそんな角度の描き方はヘンですが、言われるまではまったく疑問すらいだいていませんでした)。私たち人間の生活と長い歴史に深く関わってきた美術品の実情がどんどんあかされていく内容には興奮してしまいました。
ちょっとしたことなんでしょうけど、おかげさまで絵画をみる楽しみがすごく増えました。これからもっともっと色々なワケあり事情をきいてみたいです。そして次回ルーブル美術館にいくときには前回とはくらべものにならないくらい楽しめそうです。
《 T 様 》
今までなんとなく絵画や作品を鑑賞していましたが、西洋美術史を意識して鑑賞する第一歩になりました!!聴けば聴くほど、興味深く、まだまだ沢山知りたいなと思いました!
《 U 様 》
とても、面白かったです。
ギリシャ神話は好きですが、もともと現代美術の方が好きなので「古典は…いつか、ね。」と思いつつ、観ないで来ていたのですが今回少し解説してもらっただけで「わー、古典ヤバい」と思いました。楽しみが増える予感でワクワクです。
それから…内田先生、Facebookのお写真よりずーーーっと美人で素敵でした〜♡
本当に「講義」な感じが、久しぶりすぎて新鮮だったのですが、内田先生のクールな雰囲気とピッタリで「勉強してる私」な気分が盛り上がりました。
「THE☆オトナの教養」(シャキーン)みたいな。
これからもよろしくお願いいたします。
《 S 様 》
華があって、ステージ映えしてましたね!
ちょうど、ギリシア神話や聖書に関して勉強し直したいと思っていましたので、興味深く受講できました。未完成のモナリザやステンドグラスの見方、アトリビュートなど新しい気づきもあって楽しかったです。広く浅くという感じだったので、もっと絞って深いテーマの話をじっくりききたいとも思いました。
今後の活動も楽しみにしています。
魔女のユーミンさんにもよろしくお伝えください。
ルーヴル美術館のまわり方(2014.9)
《 T 様 》
こんばんは。昨日はありがとうございました。
二時間のセミナーでしたが、えっ!もう二時間経ってしまったの?というほど短く感じました。目からウロコのセミナーでした。
私はルーブル美術館に一度だけ行ったことがあります。その時はただただ「観光」の一環としての訪問だったのです。 ”パリに行ったらエッフェル塔を見て、凱旋門を見て、訪問した証拠の記念写真をそこで撮って、それで私は満足です!” みたいな旅でした。
ですからルーブル美術館では、”教科書で見たことのある「有名な」モナリザと「有名な」ミロのヴィーナスと「有名な」レースを編む女”を、この目で実物を見てきたという満足感だけで終わってしまいました。 何故その作品が有名なのか全く調べようともせず、みんなが見たがっているから見なきゃ損だという気持ちだけで駆け足のルーブル美術館訪問でした。
メルシーパリネットを利用させていただき、パリのイロハからたくさんの情報を伝えていただくにつれ、ルーブル美術館に所蔵されている作品にも興味を持つようになりました。
今回は、美術を専攻されていた内田ユミ様だからこそできるセミナーで、単なる個々の作品紹介や解説ではありませんでした。それは美術史の基礎の部分からのお話でしたので、次回ルーブル美術館を訪れる時のみならず、様々な場所で、どのような展示物を見たときにも、今までの自分とは見方が、あるいは見え方が違ってくるであろうと思いました。
観光ガイドブックには無い、様々な美術に関する要素を有機的に繋いでくださるセミナーをありがとうございました。
《 K 様 》
セミナーの開催、ありがとうございました。
10/13から人生初のパリ旅行をします。美術館めぐり、ヴェルサイユ宮殿、カフェ等楽しみがいっぱいです。その中でもルーヴル美術館は一番にあげてもいいくらいのところです。でも絵画の知識も世界史もまったくわからないものですからこのセミナーはホントに助かりました。今まではただキレイとしか見ていなかったものがもっと興味深く見ることができそうです。さらに楽しみになりました。
今回のセミナーは私にとってはグッドタイミングでしたし、時間が足りないくらいあっという間に終わってしまった感じです。ありがとうございました。
《 K 様 》
絵画や歴史などに興味があり、そして今パリにはまっているので
受講しました。年末年始に行ってきます。冬ということで寒そうなので「美術館めぐり」を軸に滞在する予定。
20年前にも一度ルーブルは行っていますが、今回このセミナーを受講したことで違った視点やもう一歩踏み込んで鑑賞できそうです。
今回いろいろ目からうろこでした、3大美術館の所蔵作品の区分を知って、自分の中ではオルセーにある年代の美術が一番関心があるかもしれません。
次回は「オルセー美術館のまわり方」を希望します!
《 H 様 》
この講座を受けてからルーブルに行けばよかった!ていうのが正直な感想です。
短時間ですが面白く西洋絵画への興味が一層深まりました。
またパリに行こう!という想いをあらたにしています。
今度はもっと作品のいろんなメッセージを受け止めたい!
《 Y 様 》
こんにちは、ユミさん。昨日は有意義な2時間を過ごす事ができましたこと嬉しく思っております。あっという間で、もっとお話が聞きたかったです。最近キリスト教絵画の本や、アトリビュートについての本を読んだばかりだったので、内容も十分に理解できました。
去年初めてルーブルに行って以来もう一度ぜひと思っておりましたところ、時間が取れて来月行くことになりました。滞在は5日間と短いですが毎日通いたいと思っています。
昨日 のセミナーで学んだ事で益々ルーブルに行くことが楽しみになりました。前回は、一番見たかったうちの一つであるサモトラケのニケが修復に入ってしまい残念でしたが、今年は対面できそうです。
最初はパリ旅行のガイドとしてメルシーパリ.ネットにアクセスさせていただきましたが、セミナーでこうしてもっと深い知識を得る機会を作っていただきありがとうございました。またこういう時間をいただけたらなと思っています。
最後になりましたが、ユミさんの益々のご活躍をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
《 T 様 》
ギリシャ神話・ローマ神話・聖書について知識があると、美術鑑賞をより楽しめるとういうことがわかった。
私はエジプト美術には興味がなかったのですが、特徴を教えていただけたので、次回はその特徴を意識して見るようにしたいと思います。
《 T 様 》
こんばんは!
ユミさん、今日は沢山の貴重なお話をお聞きする事が出来て本当に楽しかったです!ありがとうございました。「ルーブル美術館のまわり方」と言う題でしたが絵画の成り立ちから絵のメッセージ性までとても分かりやすかったです。帰りましたら早速旧約聖書を読んだり、もう一度絵を見直したりしてみたいと思います!絵画の見方がすっかり変わりました。娘も興味深いお話が聞けてとても楽しかったと申しておりました。これから美術館巡りがとても楽しみです!
今日のセミナーに参加して本当に良かったです。そしてユミさんにお会い出来て嬉しかったです。遠方からの参加でしたが、チャンスがあればまた参加したいと思います!ユミさん今日は本当にありがとうございましたm(__)m
《 H 様 》
とても興味深く参加させて頂きました。基本の基本であるギリシャ神話や聖書と絵画や彫刻との関係については今迄知らなかった事ばかりでしたが、これを知らなければ始まらないという位美術鑑賞を楽しむには大切という事がわかりました。世界史等の本を読むなど、もっと自分の知識を深めたいと改めて思いました。
また機会があれば参加したいです。ありがとうございました!
西洋美術史パーフェクトプログラム (全6回シリーズの講座)
《 K 様 》
美術館に足を運ぶ事が好きでした。非日常的な時間と知的な空間にいる自分に満足だったから。その場限りの知ったかぶり的な知識で満足していた私。
それは半年前までの私。ユミ先生の6回+αの講座を受講して素直に思います。「今まで知らなすぎて恥ずかしかった〜〜!知り始めたら、何て深い!でも楽しい!」
ユミ先生の講座は、毎回お話しは勿論、ビジュアル的にも分かりやすく、時間があっという間。いつも「え、もう終わりなの⁉︎ もっと聞きたい! 聞いていたい!」と思わせるものです。
ラッキーな事に娘と受講できた為、日常でも美術史絡みの会話が増え、本屋さんに立ち寄れば美術史コーナーをチェックしてみたり。美術史がきっかけで、歴史、宗教、言語、建築…と興味が広がり、どんどん深みにはまっていく予感。
こんな目には見えない財産を頂けた事、ユミ先生との出会いに心から感謝いたします。
ありがとうございました。
《 K 様 》
ゆみさん、いつもありがとうございます。
全て受講したわたしの感想は・・・
深い!!!!
ということ。
わたし自身が、いままで漠然と歴史をなぞっていただけの
「何となく美術好き」だということを知らしめて頂いた気がします。
刺激になり同時に、考える角度が変わりました。
角度=知識の切り口が変化すると、調べ方が変わるので、
西洋美術について興味のあった専門書が
急に色褪せて見えてきたりもしました。
その自己理解、変容が面白いです。
今年、パリへ訪れた際、ルーブルやほか美術館へ行くたびに、
「西洋美術史パーフェクトプログラム」を受講していて
よかったなあ、という場面に多々出逢いました。
それは他人から気づかれることのない
自己対話であったり、自己発見であったりします。
確かに誰かと共感するのも素晴らしいことですが
もともとは、美術館へひとりで行って、
作品と対話をするのが目的でこの講座を受けていましたので
わたしとしても本望でした。
本当にありがとうございます。
9月からは新たなステージが学べるそうですね。
いまから楽しみです。
これからも、濃く、深く、
素敵な学びの場を愉しめたら嬉しいです。
《 U 様 》
パリに来たんだからルーブル美術館は見とかなきゃと初めて足を踏み入れたのが4年半前。
最初は有名どころの絵を見て満足していましたが、メルシーパリネットでの絵画解説を読む毎に、もっと色々知りたい気持ちが募って来ました。
書籍でも知識は得られますが、多面的に見て知識の宝庫ともいうべき内田さんの絵画解説にはいつも啓蒙されます。聖書が絵画に与えた影響や画家の人生の葛藤など、絵を観る観点が明らかに私の中で変わって来ました。
そしてまた、美術館もルーブルだけでなく、ちょっとマニアックなところにも足を運んだことにより、新鮮な出会いもありました。
まだ内田さんに学んでいる途中ですが、今まであまり興味のなかった近代絵画の解説をこの先受けることにより、食わず嫌いが変わるかもと期待しています。
《 T 様 》
<ユミさんとの出逢い>
学生時代は絵画学科に所属し、それなりに美術史の授業も受けてきたし、美術館にも何度も足を運んでいました。
社会人になり、美術館から足が遠のいてしまいましたが、美術が好きな気持ちは変わらずありました。そんなとき、パリにひとり旅に行くことになり、ずっと憧れていたルーブル美術館をまっさきに行程に組み込みました。
初めてのフランスで知識が乏しかったので、インターネットで情報を集めるうちに出会ったのが、内田ユミさんの「メルシーパリ.ネット」でした。パリの交通機関や名所、近郊への小旅行まで。検索すると、だいたいどんなことを調べても、上位に表示されるのがこのサイトでした。だんだんと「あれ?またここのサイトだ」と気づき始め、はじめてトップページにアクセスをしました。その中で、メルマガの存在を知り、すぐに申し込みました。
<出会った印象>
サイトやメールの文面から受ける印象は、丁寧で繊細な女性的な方というものでした。実際にお会いしたら論理的で端的な話し方をされる、聡明で良い意味で男性的な(失礼)方だと感じました。ベタベタしてはいないのに親しみやすく、昔から友だちだったような気軽さがありました。また、膨大な知識に裏付けられた自信が感じられ、大きな信頼感を覚えました。
<受講を決めたきっかけ>
私は美術系の学部の出身で特に西洋美術を重点的に学んだにも関わらず、知識が乏しいことが心にひっかかっていました。
情けないことに、絵を見ても、「きれいだな」「これ好きだな」「キリストだな、マリア様だな」「教科書で見た絵だな」という感想しか出てこないのです。「どうやって絵と向き合ったらいいのか分からない」ので、美術館での時間の過ごし方が本当に分からなかったのです。美術展に行けばだいたい部屋ごとのテーマや絵画の解説が掲示されています。「(作家名)らしい作風」「○○時代に良くみられるテーマ」「××派」「○○の福音書に登場する」など、知識がある前提で書かれているものばかりで、まったく頭に入ってこないのです。
講座パンフレットの「もう漫然と絵を見るだけから卒業しませんか」(すみません、パンフが手元になく、不確かです)という文面に惹きつけられました。まさに私が求めている状態だったからです。また、一度学べばどんな美術館で西洋絵画を見ても一生楽しめるという点も・・。即決はできず、持ち帰りましたが、受講を諦められませんでした。このような講座は今まで見たことがありませんでしたし、今後も見ることはないと思いました。結局数日中に申し込みました。
<最初の受講>
日程もこちらの都合に合わせていただきました。
受講当日。最初に年表を頂いたので、「うわ、勉強っぽい・・」と一瞬気が遠くなりかけました。私は重度の勉強嫌いだからです。しかし、このオリジナル年表が、すべての核となるとても大切な資料でした。これはすごい発明だと思います。全6回の講座を通してこの年表を使い倒すことになりますが、常に「今何について勉強しているのか」を知るための指標となりました。実際の作品を見るときも、この年表を思い出せば、その絵が描かれた時代背景がすぐに分かり、そこから理解を深めていくことができます。私はスマホに画像を入れて、いつでも見られるようにしています。
最初の受講の時点ですぐに、頭の中にばらばらにあった西洋美術に関する知識が整理されるのを感じました。
「あれってこういう意味だったんだ!」という気づきが次から次へとやってきて、もやが晴れていくような体験をしました。
過去にまったく美術史に触れなかったら、こんな体験はできなかったと思います。今まで学んだことは無駄ではなかった、と過去まで癒されたような思いがしました。また、今まで解説を読んでも知識にならなかったのは、断片だけ知って、全体の流れを知らなかったからだということに気づけました。単語だけ何千個と覚えても、英語が話せないのと似ています。体系的に学べる機会は他になかったのです。
<その後の変化>
まず、美術館にすすんで足を運ぶようになりました。受講をはじめてから国内外の美術館に5回は足を運んでいます。10年近くほとんど行かなかったことを考えると、かなりの頻度です。解説を読んでも、まず「まったく理解できない」ということはありません。分からないことがあれば調べればすぐ分かるので、どんどん知識が積み重なっていくことを実感します。美術館にいる時間もおのずと長くなりました。もう少し見る目を養っていけば、比較したり、考察したりしながら、自分なりの楽しみ方を見つけられると思います。
今では胸を張って、「趣味は美術鑑賞」と言うことができます。受講をした瞬間からすぐに知識が身につきます。特に復習などしなくても覚えていられるのは、「流れで理解しているので忘れにくい」せいかと思います。
たった6回の講座で、新しい視点を手に入れました。誰かに取られることはありませんし、二度と消えることはありません。今後、生涯に渡り、美術を楽しむことを助けてくれるでしょう。一生の趣味ができ、人生の楽しみが一段階上がりました。
心から受講してよかった!と思っています。このようなオンリーワンの講座と内田ユミさんに出会えて本当に良かったです。
パリ旅行プラン・アドバイスセミナー(2015.6〜)
《 H 様 》
旅行会社が行うような旅行案内とは違い、
話しをしながらその人が何を求めているかを引き出しながらのアドバイスは、
個人旅行を計画されている方、ツアーでも自由時間を有効に使いたい方にはとても有効なセミナーだと思います。
パリと言えばの美術館も美術史を含めて説明していただけるので
セミナーの後は自分が楽しめるであろう美術館の回り方の計画が見えてきました。
90分はあっという間の楽しい時間でした。
ありがとうございました。
《 M 様 》
昨日はありがとうございました。
個人で行くとなると、
ツアーで行く時とは違う疑問(チケットの購入やバスの乗り降りetc)や不安がありましたが、直後お聞き出来ることはとても安心でき解りやすかったです。自信を持ってParisに出発出来そうです。ありがとうございました!
ランチ美味しかったです♡
《 K 様 》
このような企画に参加させていただくのは初めてでしたが、日ごろからパリの観光に関してきめの細かい具体的な記事を本音を交えて書かれていらっしゃるので楽しみにしておりました。
広範囲にわたりとてもコンパクトに効率的にお話しいただいてとても参考になしました。御一緒させていただいた方々からも色々お聞きできあっという間に1時間半が過ぎました。
今日のセミナーを参考にさせていただきさらに具体的な計画をしっかりたてて旅行に行きたいと思います。ありがとうございました!
《 T 様 》
先日はありがとうございました!
参考になるとともに、一人旅への不安が薄れました。
また、私は美術に興味はあるけど美術史など難しいことが苦手で
美術館は行った事がなく、行く予定も組んでいません。
ルーブル・オルセー・ポンピドゥーセンターにあるものの時代区分も知らなかった程何も知りませんでした。
大まかな説明だったのではと思いますが、それでも「なるほど」と思う所が多く、
今後またフランスに行く機会があった時には行ってみたいと思います。
ひとまず一人旅、頑張って行ってきます!
《 K 様 》
アットホームなセミナーで、大変楽しく受講させていただきました。
来月に迫ったパリ旅行のプランニングの参考になる情報ばかりで、特に交通の便や食事など身近なトピックをお話しいただいたので安心して出発できそうです。
ランチもご一緒させていいただき、ありがとうございました。これからもHPやメルマガなどで学ばせて頂きたく、内田先生のご活躍を祈っております。
《 F 様 》
本日は有り難うございました。
一時間半はあっという間で少し短く物足りなく感じました。話の間に入るエピソードが興味深く楽しかったのでもう少し長くてもよいのではと思います。
教えて頂いた事を実践しようと、次回パリに行くのが楽しみです。
パリ旅行プラン・コンサルティング(2014.6〜)
《 S 様 》
パリに行こうと決めてからユミさんのサイトに出会い、セミナーに参加しました。これもご縁ですね~。一緒に行く友人に セミナーの後会ってユミさんのセミナーで伺ったことを話したら「何度もパリに行った人みたいに詳しくなったね」と言われました。ガイドブックやインターネットでは知ることが出来なかったお話しをたくさん聞けて本当に良かったです。本当にありがとうございました。
《 S 様 》
ロンドンとパリに行く予定で、パリでのフリーの2日間のことでご相談しました。
自分だけでは思いつかなかったプランを教えていただけて、パリに行くのが一層楽しみになりました。いろいろなお話を聞いて、とても頭の回転が早い方なのだと思いました。
どうもありがとうございました。
《 T 様 》
モンマルトルに行くときの乗り換え駅を詳しく教えていただき、治安が悪い駅ではなくその先で降りたほうが良い、とアドバイスしていただいたので良かったです。
一人旅なので、伺っておいてよかった、と安心しました。
《 S 様 》
今まで3回1人でパリに行き、回を重ねる毎に魅力にはまってきました。内田さんの豊富な情報と的確なアドバイスには随分助けていただきました。今回初めてお会いし、直接お話が伺えるということで、とても楽しみにしていました。想像に違わずてきぱきと質問に答えていただき、疑問が氷解しました。
また美術に造詣が深い方なので、興味深いお話も沢山伺うことが出来、時間の経つのがあっという間でした。同席された方は初めてパリに行くということで、内田さんの細やかなアドバイスに1人旅の不安が解消された事と思います。私はと言えば内田さんに啓蒙され、もっと美術に詳しくなりたいと思いました。ゆったりとしたホテルのラウンジでパリの話が出来、至福の時が過ごせて有意義でした。
《 R 様 》
ありがとうございました。
ガイドブックには載っていない生の情報を聞くことができて良かったです。
絵画にまつわる話など興味深く、2時間があっという間でした。
よりフランス旅行を楽しめるようにもっと勉強したいと思います。
《 J 様 》
くつろいだ雰囲気でリラックスしながら新しい情報も教えて頂き、有難うございました。いろいろ参考にしながら楽しい旅にしたいと思っています。出来れば、もう少し美術の話も聞きたかったですが・・・。
頂いた絵ハガキはボッティッチェリでしたね。多分受胎告知の大天使ガブリエルでしょう。彼の眠る教会(フィレンツェ)にも行きました。うれしいプレゼントでした。
《 M 様 》
私自身はまだ残念ながら次のパリ行きの予定が決まってないのに参加させて頂いてありがとうございます。
ユミさんのアドバイスで、次に行く時のプランの立て方がわかりました!!これでやりたい事が日程にハマらない、という事がなくなりそうです。いつも間違ったプランの立て方をしてたみたいです。
他の参加の方とのお話も楽しく、他の方の疑問もプランも、旅慣れない私には参考になりました。
素敵な機会をありがとうございました。
《 B 様 》
ユミ様。。
メルマガが始まる前から、メルシー・パリを見ていたので、今日ユミさんとお話しできて、本当に嬉しかったです!ユミさんは思っていたとおり、すごく、かっこよくて素敵な方でした。私が質問、、わけ分からない質問になってしまってすみません。でも、列車の予約とか、決まった方法でしなくてもいいんだ、と分かったので、次は、自分が、出来る方法でやってみようと思います。これからも、よろしくお願いします♪