忙しいあなたにこそ セミナーが おすすめ!
ある作品を見て思い出に浸ったり、色合いの美しさを堪能したり、美術館の雰囲気を味わったり……、絵画鑑賞をどんな風に楽しむかは、その人の自由です。
けれども西洋の絵画(とくにルネサンス〜バロック)は、視覚の楽しみのために制作されてはいません。そして、宗教、哲学、思想、政治、経済・・とたくさんの要素がつながっています。
絵画の魅力について、他者とのコミュニケーションのなかで語り合いたいのであれば、一定の知識と、作品から受けた知覚を言語化する「スキル」が必要です。本来的な意味での絵画鑑賞は、画面としての美しさや、写実の技術を愛でるものではないからです。
昨今、入門者向けやビジネスパーソン向けに、西洋美術史の良書がたくさん出版されています。けれども、種類がありすぎて、自分にあうものを見つけることが難しいという声も聞かれます。また、仮に見つかったところで、それを読みこむ時間を確保することが困難な方も多いでしょう。
皆さんの今までの経験と、新たな知識をつなげて「知恵」とするためには、参加者の属性にあった内容に絞って提供できる「セミナー」という機会が適してます。
ある絵画作品の解説や、断片的な雑学だけを集めても、西洋美術史の全体像はまったく見えてきません。けれど、スキルである以上、適切な方法で取り組みさえすれば、必ず鑑賞眼は磨かれていきます。
今回のセミナーでは、西洋美術史上の中心ともいうべき「ルネサンス」と、それに続く「バロック」を中心に進めます。どちらもボリュームが大きく、愛好家も多いところです。この部分の理解を深めることで、あなたの絵画に対する認識も、おおいに変わるでしょう。
セミナー実施概要
日 程:2019年 12月 12日(木)
時 間:18:30 開場・受付 19:00 セミナー開始 20:50 頃 終了予定
受講料:14,800円(税別)
決 済:振込(楽天銀行 or ゆうちょ 宛て)・ペイパルによるカード一括払い
★今から申込まれる方には、当日の会場払いも申し受けます
会 場:渋谷ヒカリエカンファレンス(渋谷駅直結)
テーマ:エグゼクティブのための西洋美術史講座《Section.1》
「ルネサンス〜バロックを攻略!! 巨匠でつなぐ西洋美術史」
講 師 :内田 ユミ
*振込先口座や会場の詳細は、お申込みの方にご連絡します
12月12日(木)19:00 渋谷ヒカリエ
巨匠でつなぐ西洋美術史 ルネサンス〜バロックを攻略
お申込み後の流れ
◆お申込み登録後、自動返信メールの内容にそって、受講料のお支払いをお願いいたします。
◆振込、またはカードでのお支払いの確認が取れましたら、セミナー実施当日のお部屋番号、タイムスケジュール等、詳細のご案内メールを送ります。
◆迷惑メール対策で、ドメインなどの受信指定をなさっている方は、『mail★merci-art.net』(★は@へ)からのメールが受信出来る状態にしておいてください。
◆お申込み後に、自動返信の確認メールが届かない方は、アドレスを間違って登録している可能性があります。迷惑メールフォルダをご確認のうえご連絡ください。
▶︎連絡先メールアドレス:mail(あっとまーく)merci-art.net
▶︎お問合せフォームから
お支払いについて
お支払方法は、銀行振込、ゆうちょ送金、カード決済(ペイパル)からお選びください。いずれも一括前納制です。
《銀行振込の場合/ゆうちょ送金》
銀行振込、またはゆうちょによる送金での決済ご希望の方は、 お申込登録直後に届く「申込確認メール」に振込先の記載がありますので、当該口座へのご入金手続きをお願いします。振込手数料はお客様がご負担ください。なお、領収書は発行しておりません。金融機関から振込の際に発行される利用明細が支払い証明書となります。
《ペイパル(PayPal)カード 決済》
ご登録フォームからPayPalを選択して進みますと、カード決済画面に移ります。PayPalアカウントをお持ちでない方は、アカウント取得ののちに決済実行となります。画面の指示に従いお支払いの手続きをお願いします。もし、登録時に決済用の画面を閉じてしまっても、自動返信メール内の記載から、改めてカード決済画面にアクセスできます。
決済画面での支払い先名の表記は、「Office Merci」です。
★ペイパル(PayPal)とは?
アカウントにクレジットカード、デビットカードを登録するだけで、IDとパスワードで取引できます。世界中で広く使われている決済システムです。お支払い情報をお店側(売り手)に伝えることなく安全にご利用いただけます。
お申込み後のキャンセルについて
お申込み後、やむを得ずご都合がつかなくなってしまった場合などは、以下の対応とさせていただきます。なお、お支払方法に関わらず、銀行振込による返金となります。あらかじめご了承ください。
◎キャンセル ポリシー
・実施10日前までのご連絡 お支払全額 から事務手数料 800円を引いた額をご返金
・実施6日前までのご連絡 お支払半額 から事務手数料 800円を引いた額をご返金
・実施5日前になって以降のご返金対応はいたしかねます(当日の急な欠席を含む)
◎キャンセル等のご連絡先
▶︎ Office Merci (オフィス メルシー)メール:
mail★merci-art.net (★を@へ)
▶︎お問合せ用フォーム
Phone:070-6486-2427
◎ セミナー受講後の返品・返金について
提供サービスの性質上、セミナー受講後の返品・返金は、一切お受け出来ません。
免責事項・禁止事項
◎セミナー内容は精査したうえで作成していますが、正確性を保証するものではありません。講座によってお客様が得た情報による不利益が発生しても、弊社ならびに講師は一切の責任を負いません。
◎禁止事項
・ご入金確認があるので、ハンドルネームでのご登録はお控えください
・提供したセミナーの著作権は、Office Merciに帰属しています。当該商品の全部または一部を、事前に許諾を得ることなく、複製、転載、インターネットによる送信、展示、上映、改変、および二次的著作物の利用等を含むいかなる
形態でも利用を禁止致します。
ほか、︎セミナー・講座利用規約 をお読みいただき、ご了承の上でお申込みください
◆ お問合せ先(メルシーサポート)info☆merci-paris.net (☆⇒@)
またはこちらの お問合せフォームまで
講師からのメッセージ
はじめまして。内田ユミです。
子どもの頃から、きれいな絵を見るのが好きで、外国(ヨーロッパのお城やプリンセス)に憧れて幼少期を過ごしました。フランス語学科のある大学に進学し、フランス近代美術史を専攻。その後、一般企業で15年勤務したあと独立。いくつかの紆余曲折を経て、個人事業として西洋美術史の講座を運営する現在に至ります。
現在は、この仕事をするようになって6年目。会場でのグループセミナー、プライベートレッスン、オンライン講座(通信講座)の運営や、カルチャーセンターでの講座などを通して、これまで述べ600人の生徒さまに、西洋美術史、絵画の見方を教えてきました。
その経験から、ビジネスパーソン、管理職の方や、出張の多い方など、不特定多数と歓談する機会が多い方には、芸術の理解について特別な需要があることを、常々感じています。
自分の楽しみとして知識を集め、ゆっくり感覚を育てたいひとと、他者とのコミュニケーションとして鑑賞経験を活かしたいひととでは、学ぶのに適した方法も順序も違います。(正誤や優劣などはありません)
このセミナーは、西洋美術史の基礎をイチから積み上げるというよりも、絵画芸術全般のなかから、教養として知っておきたい要素が凝縮した部分を中心に構成します。
「絵画については初心者」という方にも、「ある程度、絵を見てきている」という方にも、興味をもっていただけるようにお話しします。
ご縁のつながる皆さまをお待ちしています。
講師:内田ユミ
過去の1dayセミナー受講者の声
最短距離で マスターする コツとは?
「ルネサンス」も、「バロック」も、期間も地域も大きい区分です。それぞれ、数回の連続講座として構成することができるくらいのボリュームがあります。
丁寧にみるなら、どれだけでも時間をかけることができますが、このセミナーでは、もう少し概略的に全体像をとらえます。言い方を変えるなら、抽象度を上げるということでもあります。
その場合、「ルネサンス」だけ、あるいは「バロック」だけのように、対象を単体で扱うのではなく、2つ以上を「比較すること」によって、短時間で、特徴を明確に捉えることができます。
ルネサンスもバロックも、西洋美術史のなかでとても重要な部分です。超有名どころの巨匠もたくさんいます。レオナルド、ラファエロ、カラヴァジオ、ルーベンス、ベラスケス、レンブラント、フェルメール etc...
彼らの画業を知ることが、近代以降の美術を知るうえでの前提にもなってきます。
セミナーでは、絵画史上で知っておきたい巨匠の作品を用います。ルネサンスとバロックの概要と流れを、全体像として理解し、芸術の認識の向上に つなげていきましょう。
★追記★
「エグゼクティブのための」シリーズは、引き続き、テーマを変えて継続していきたいと考えています。
今回は初回として、美術史の中で特に目立つ部分をテーマにしました。
今後のテーマとしては、「宗教画を攻略〜キリスト教絵画の重点ポイントまとめ」「宮廷文化を攻略〜フランス絶対王制とロココの関係」「印象派を攻略〜なぜ 彼らに人気が集中するのか?」「ナポレオンを攻略!!〜支配者の肖像画」などなど を構想中です(※詳細は未確定です)。
今年ラストのセミナーであると同時に、このシリーズの最初の講義となりますので、ぜひ今回よりお越しください。
★追記・その2★
セミナータイトルで、「エグゼクティブのための〜」と冠していますが、ビジネスパーソン、管理職の方に限らず、西洋美術史を大局的に理解したい、全ての方に受講いただけます。
昼間や週末のセミナーへのご来場が難しい方も、この機会をご活用ください。
美術史初心者の方も、関心をお持ちでしたら大丈夫です!! ご来場をお待ちしています^^
講師プロフィール
内田 ユミ(西洋美術史 講師/ルーヴルの魔女)
西洋美術史の教育・普及を目的とした講座の主宰、執筆、インターネットによる情報発信。オンライン講座、会場でのセミナー、プライベートレッスンなどを個人事業として展開。
よみうりカルチャーセンター(読売・日本文化センター)にて、定期講座を2センターで担当。
埼玉県出身
獨協大学外国語学部フランス語学科卒 フランス近代美術史専攻
某大手ジュエリーメーカー勤務後独立
初心者でも絵画鑑賞を楽しめるようになるための1dayセミナーの開催、体系的に西洋美術史の基礎を網羅する講座『西洋美術史パーフェクトプログラム』や、インターネット上からコンテンツを提供する通信講座「西洋美術史オンライン講座:絵画巡礼」を制作。通信講座運営は4年目に入る。
パリ好きが高じて、個人的なまとめサイトとして作ったWEBサイト「パリの美術館と観光ガイド〜メルシーパリ.ネット」は、開設12年目。個人サイトながら、パリ好き&美術好きの心をつかむ独自の視点による情報提供を続け、はば広いファンが繰り返し訪れるサイトに成長。
長年の、「美術系・パリ旅行サイト」の運営経験を、西洋美術史講座の企画に生かし、美術に興味を持ったばかりの人が、疑問に思うポイントを押さえ、興味深く分かりやすい切り口で、西洋美術史や絵画鑑賞について語る。複雑なものごとを、体系立てて説明するのが得意。
「美術ってよく分からない」と思っている人には、その魅力を知ってもらい、すでに「美術に興味がある」という人には、もっと好きになってもらいたいという思いが、全ての活動の原点。
★ アメブロ:西洋美術の楽しみ方_ルーヴルの魔女からの伝言(日々更新中!!)
★ 受講者様の声 ⇒ 各種セミナー受講者の声(2014〜17まで)
★ 体験セミナーご感想 ⇒2019.03.31「美女解説」(アメブロ記事)
★セミナー実績ほか 講師の詳細プロフィール(メルシーパリ.ネット運営者情報)
★ 著作(好評発売中)
絵画の向こう側「プシュケとアモル」
内田ユミ(原作)masausa(漫画)
ルーヴル美術館の一枚の絵画から古代ギリシア世界に迷い込んだ主人公masausaの行方は?ギリシア・ローマ神話をベースにした 美術史ファンタジー
Amazon Kindle本
美術館部門 第1位 継続中 / 海外旅行部門 第1位 獲得
ワイズワンパブリッシング出版